今すぐ楽になりたい人のための腰痛&ぎっくり腰徹底解説!

今すぐ楽になりたい腰痛・ぎっくり腰徹底解説! 腰痛・骨盤調整

ご自身やご家族の突然の腰痛やぎっくり腰には慌ててしまいますよね?

予防のが大事とは分かっていても、今のこの痛みが軽くならないことには動くこともままならない。

はじめ鍼灸整骨院の院長平山はじめ自身もぎっくり腰の経験が何度もありますので、つらさはよく分かります。

だからこそ自分の腰痛を身をもって研究して(笑)、この痛みのときにはこういう姿勢や施術、運動をしたら楽になりやすいとかの知識と経験を積み重ねてこられたところがあります。

では、その知識と経験は全ての腰痛やぎっくり腰で共通して使えるかというと、残念ながらそんなことはありません。

なぜなら、腰痛やぎっくり腰はいろいろな原因や症状が考えられるからです。

例えば、ぎっくり腰の原因として椎間板ヘルニアが有名ですが、ぎっくり腰だからといって椎間板ヘルニアだとは限らないということですね。

痛む部位も腰痛により違いますし、しびれがある方もない方もいます。

というわけで、この記事ではあなたの腰痛やぎっくり腰の原因の確認の仕方や対処法を一緒に考えていきたいと思います!

1分で分かる腰痛&ぎっくり腰!

手始めに腰痛とぎっくり腰について、ざっくりまとめていきます!

腰痛というのは、読んで字のごとく「腰の痛み」です。つまり腰の痛みという症状を表しているので、原因がなんであれ腰が痛いのは全て腰痛なんです。

では、ぎっくり腰はどうだと思いますか?

最近では、椎間板ヘルニアがぎっくり腰の原因だとお考えの方も多くなっています。

もちろん椎間板ヘルニアがぎっくり腰の原因であることは多いんです。

でも、ぎっくり腰というのは、そもそも急激に起こる腰の痛みという症状を表す言葉です。

急に起こるひどい腰の痛みは、原因はなんであれ全て「ぎっくり腰」と呼んでOKなんです。

だから、ぎっくり腰には原因は関係ないんですね。

だから、あなたのぎっくり腰を軽くすることを考えるときには、原因を押さえることがポイントになるんです。

原因を押さえることで初めてあなたの腰痛・ぎっくり腰を楽にする方法を考え始められるのです。

実は腰痛やぎっくり腰を楽にする方法は、ざっくり2通りの方法しかありません

腰痛&ぎっくり腰を楽にする2つの方法
  1. 手軽にできるケアを試して経過をみる。数日変化がないようならすぐ相談!
  2. 専門家に相談して原因を確認してから、原因に合わせた処置を行う

腰痛やぎっくり腰の原因については、どのようなアプローチを希望するかで考え方が変わります。

例えば、西洋医学と東洋医学では原因に対する考え方が違います。別の施術、例えばカイロプラクティックなどではさらに別の考え方があったりします。ココロの問題が絡むこともありますしね。

なので、一つのアプローチがダメそうなら、別のアプローチを探せばいいんです。

あなたに合った方法を選ぶことが肝心です。

この記事では、あなたの腰痛・ぎっくり腰を楽にすることにポイントを当てて、徹底的に解説していきます!

腰痛やぎっくり腰の意外な原因とは?

急激で強い腰の痛みは、原因に関係なく、全てぎっくり腰!

腰痛やぎっくり腰を軽くするためには痛みの原因を考えることが必要です。

改めて、腰痛やぎっくり腰の原因はなんだと思いますか?

椎間板ヘルニア?

確かに椎間板ヘルニアは、ぎっくり腰の原因として有名ですよね。

でも腰痛やぎっくり腰の原因はそれだけではありません。

そもそも、ぎっくり腰とはなんのことだと思いますか?

実は、ぎっくり腰とは、急激で強烈な全ての腰の痛みのこと。

意外かも知れませんが腰痛とかぎっくり腰は、原因はなんでもいいんです。

原因に関係なく、急激で強烈な腰痛は全てぎっくり腰と呼べます。

腰痛やぎっくり腰の原因はお一人お一人違います

だからぎっくり腰になったら、その原因を確認した方がより適切な対処がしやすいとも言えます。

では、比較的多い腰痛やぎっくり腰の原因をいくつか挙げてみます。

腰痛&ぎっくり腰の原因は?
  • 腰の椎間板が潰れて起こる椎間板ヘルニア。脚のしびれが出やすいです。
  • 骨盤(お尻の真ん中あたり)に痛みが集中する腰痛。しびれが出ることも。
  • コリや緊張で硬くなった股関節が関係する腰痛
  • 骨が脆くなった後、衝撃で背骨がいつの間にか骨折して起こる腰痛。
  • 筋肉や筋膜が原因で起こる腰痛。比較的軽くなりやすいです。

他にも腎臓などの内蔵が原因で腰痛になることもありますし、腫瘍などが原因のことも考えられます。このように腰が痛いというだけで、原因が決まるわけではないんですね。

もし痛みが強いときや原因を確認しても痛みが続くとき、思い当たる原因がないようなときは、早めにはじめ鍼灸整骨院までご相談ください。あなたの腰痛やぎっくり腰の状態を確認した上で施術をしたり、必要な場合には病院での診察をおすすめしたりいたします。

それでは、今のあなたの腰痛を楽にするためにできることは何なのでしょうか?

ちょっと整理してみましょう!

楽になりたい方のための腰痛のタイプ分け

楽になりたい方のための腰痛のタイプ分け

この図では、原因がはっきりしているかどうかとどの対処法がおすすめかによって分類してあります。

肝心なことは、早急な処置や医師の診断を必要とする腰痛なのかそうでないのかということです。

そのためのポイントの一つはきっかけが何だったかということ。

例えば強い衝撃や重いものを持ち上げたというようなきっかけがあれば、筋肉や骨・関節の強い負荷がかかったのかなと考えることができます。

以前に腰痛・ぎっくり腰を患ったことがあって、今回も同じ様な感じなら以前と同様の腰痛を疑うこともできます。

しかし、そのようなきっかけが思い当たらず、以前の腰痛とも痛み方が違う様な場合には、別のことを考える必要があるかも知れません。

というわけで、ひどい痛みを繰り返すのに一度も検査を受けていない腰痛や、いつもと痛み方が違うような腰痛は、やはり一度は検査を受けて体の状態を確認することをおすすめします。

病院での診察をおすすめする腰痛・ぎっくり腰

特に早急な処置や医師の診断を必要とする可能性があるのは病気やケガの腰痛ですね。例えば整復前の骨折とか腎炎・尿管結石などの内臓疾患、腫瘍などが考えられます。

病院で確認して特別な処置が必要でないと判断されれば、痛み止めや湿布が出されることも多いですね。

このとき「痛み止めや湿布しか出してくれない」と嘆く方がいます。

あなたはどうでしょうか?

私はそうは考えません。どう考えるかというと「骨折だったり手術とかすぐ必要な状態じゃなくてラッキー♪」と考えます。

でも、まだ腰痛は続いてるじゃん。どうしたらいいのって思いますよね?

緊急で特別な処置が必要ないと判断されたのだとしたら、安心して次の手を考えればいいんです。

次の手って、どうすればいいのさって?

はり灸やセルフケアをおすすめする腰痛・ぎっくり腰

まあ、こちらははり灸院ですからね。はり灸やセルフケアをやっぱりおすすめします(笑)

ぎっくり腰を繰り返す方やいつも腰が痛い方は、何回か検査も受けて原因やご自分の状態を分かっている場合も多いです。

このような場合や、初めての腰痛でも比較的状態が軽い方は、はり灸やセルフケアをおすすめしています。

痛み止めや湿布で痛みが軽くなってこないような場合に、はり灸で腰痛やぎっくり腰、脚のしびれなどが楽になってくる方も少なくありません。

また整復が済んでいる骨折や内臓疾患や腫瘍でも医師との連携が取れるような場合には、痛みをコントロールするために、はり灸が有効なことがあります。

でも、どうしても一定数、はり灸が苦手な方はいらっしゃいますので、

え〜、はり灸かあ……

という声が聞こえてきそうですね。

それでは先にご自宅で簡単にできるセルフケアをご紹介しておきましょう(笑)

特に基礎疾患のない筋肉的な腰痛におすすめです。

超簡単!ご自宅でできる腰痛・ぎっくり腰のケア!

まず、注意事項から!

これらの注意事項を守らずにセルフケアをおこなうと痛みがひどくなることがあります。必ずこれらの注意事項はお守りください!

腰痛&ぎっくり腰のセルフケアの注意事項!
  • 仰向けになれないなど痛みがひどいときには決してやらないこと。無理しておこなうと痛みがひどくなるする恐れがあります。
  • 右はできるけど左は痛むというような左右差がある場合があります。このような場合は痛む側はやらないでください。楽にできる側(この例では右)だけやってください。その方が痛みが軽くなりやすいです。
  • 楽にできる側をやっても、動ける範囲を過ぎてまで動かすと痛む場合があります。一番腰や痛みを軽く感じる位置で止めて、深呼吸をおこなうのがコツです!
  • 痛みでセルフケアができない場合、セルフケアで楽にならない場合は、すぐにはじめ鍼灸整骨院までご相談ください。
  • 無理をしてこのセルフケアをおこない、腰痛・ぎっくり腰が悪化してもはじめ鍼灸整骨院では一切責任を負うものではありません。自己責任の範囲内でおこなってください。

腰痛&ぎっくり腰のセルフケアとしてご紹介するのは、はじめ鍼灸整骨院おすすめの健康チェック&セルフケアとしてご紹介しているのと同じセルフケアです。

このセルフケアは非常に簡単なのに、腰をはじめとする体幹部をゆるめほぐす効果が高い体操です。腰が痛いときにも比較的やりやすいシンプルな運動なので、腰痛やぎっくり腰にはまずこの体操をおすすめします。

このセルフケアをご利用になる際にはこの注意事項をご了承いただいたとみなします。ご了承いただけない場合には、決してこのセルフケアをご利用にならないでください。

前置きが長くなりましたが、では動画をどうぞご覧ください!

セルフケアの注意事項にもありましたように、セルフケアができないようなとき、セルフケアで楽にならないようなときには、早めにはじめ鍼灸整骨院までご相談ください!

マジメな話をすると、長い間ガマンしすぎて腰痛やぎっくり腰をこじらせているような方もいらっしゃいます。そうすると楽になるまで時間がかかってしまったりしまいます。やはり、より早く腰痛やぎっくり腰を楽にするためには、早めにご相談いただくことがとても重要なんです。

またコルセットなどもセルフケアに含めて良いと思います。あまりコルセットに頼り過ぎるのはおすすめしていませんが、つらいときにコルセットで楽になるのであれば躊躇わず利用して良いと考えています。

さて、はじめ鍼灸整骨院では、はり灸を中心に施術をおこないます。実ははり灸にもいろいろな考え方・やり方があるのですが、はじめ鍼灸整骨院では東洋医学を大切にして施術をおこないます。

東洋医学って聞いたことはありますか?

多くの方は東洋医学に馴染みはないと思いますので、東洋医学では腰痛やぎっくり腰をどのように考えているのかみてみましょう!

東洋医学からみる腰痛やぎっくり腰

お灸の画像

先程の腰痛のタイプ分けでは、原因を一つのキーワードとしました。

ここでいう原因とは、椎間板ヘルニアなど西洋医学で考える原因でした。

しかし、今お話ししようとしている東洋医学では、西洋医学とは違う原因を考えます

突然ですが、ツボって聞いたことはありますか?

肩こりのツボとか、腰痛のツボとか。

では、ツボは体に何個くらいあるかご存知ですか?

いいんですよ。知らなくて当たり前です。

実は、ツボは体に360個ほどあると言われています。中には左右あるのもありますから、ざっと500〜600くらいでしょうか。

東洋医学は2000年以上前の中国の人によって作り出されたのですが、その古代中国の人がこれらのツボを線で繋いで、体には流れがあると言い始めたんですね。

基本的な流れ(経絡)だけで、12本とか14本あると言うんです。

西洋医学では腰痛は腰が悪いと考えます。当たり前ですよね。

でも昔の中国の人はそうは考えませんでした。

腰痛やぎっくり腰などで腰が痛いのは、腰を通過する流れの調子が悪いから。そう考えたんです!

つまりこの調子が悪い流れが東洋医学で考える腰痛やぎっくり腰の原因という訳です。

すると、はり灸で腰痛やぎっくり腰を軽くすることを考えれば、痛い部位への施術だけでなく、この悪い流れを整えることが大事という考え方になります。

極端な場合その流れは頭の天辺から足の先まで通っていますから、腰を楽にするために頭とか足の方にはりやお灸をすることだってあるということになるんですね。

普通は痛いところ、つらいところに施術するのが当たり前ですよね?

それなのに腰とは全然違うところにはり灸をすることがある。

そりゃ、ご存知ない方はびっくりします(笑)

だから、はじめ鍼灸整骨院では予めこういうことをお話ししてご理解いただいてから、施術を開始します。

そうやって全身のバランスを考えながら調整していくのが東洋医学的なはり灸だということなんです。

では、はり灸で楽になりやすいのはどのような腰痛やぎっくり腰でしょうか?

一番気になるところですよね?

はり灸で楽になりやすい腰痛やぎっくり腰とは?

もちろんお一人お一人症状が異なりますので一概には言えないのですが、比較的お若い方の椎間板ヘルニアや骨盤(お尻の真ん中あたり)の痛みが強い腰痛、もしくは筋肉的な腰痛などは、はり灸で痛みが軽くなりやすいです。

腰痛にはしびれを伴うことも多いですが、しびれも部位が特定できれば案外楽になることが多いです。

その他、基礎疾患がある場合でも痛みのコントロールや食欲の安定などを目的として施術を承れる場合があります。お気軽にご相談ください!(メッセージの送受信はLINEの方が安定していておすすめです!)

また、はじめ鍼灸整骨院の院長自身が何度もぎっくり腰も脚のしびれも経験していますから、施術中は無理な姿勢にならないで施術するようにします。その点はご安心ください!

ところで、お灸については自宅で簡単に試せることをご存知でしたか?

腰は一人ではお灸をしづらいですが、一緒に住んでいるご家族がいる場合にはセルフお灸を試してみるのもおすすめです。

ここまで腰痛やぎっくり腰を西洋医学や東洋医学で見てきました。

ところが病院の検査でもそれほど悪いところは見つからないのに、痛み止めや湿布、はり灸・セルフケアなどでもなかなか楽にならない腰痛やぎっくり腰もあるんです。

どういうことでしょうか?

痛み止めでもはり灸でも楽にならない腰痛・ぎっくり腰があるの?!

一言で言ってしまえば、姿勢や体の使い方が間違っている場合です。

姿勢のバランスや、動き方が悪いために、体を動かす度に傷口に塩を塗るようになってしまい、腰痛やぎっくり腰がなかなか軽くなってくれないんですね。

だから痛み止めを飲んでも、はり灸をしても、腰痛のために運動、例えば筋トレやストレッチをしても、すぐに腰の痛みが元に戻ってきてしまうんです。

腰の痛みのためにいろいろやっても、全然腰が楽にならない。

とっても切ないですよね。

もし、あなたの腰痛がこのタイプだったら、どうしますか?

はじめ鍼灸整骨院では、東洋医学だけでなく身体のバランスや動き方のコツを大切にしています。

ですので、当院では、初めの痛みが軽くなってきたら体に無理がかかっている姿勢や体の使い方を改善することをおすすめします。

例え、時間がかかっても、です。

なぜなら、姿勢や体の使い方が変われば、痛みが軽くなるだけではなく、痛みが出にくくなる可能性もあるから。

え? 本当にそんなことがあるの?

疑うお気持ちは分かります。

でも当院の院長は合気柔術やゆる体操などを通して、姿勢や体の使い方を研究して30年以上経ちます。

そして院長自身、何回も腰痛を患っています。

自分の腰痛を研究するうちに、どのタイプの腰痛ではどういう姿勢や体の使い方をすれば痛みが出にくくなるか分かってきました。

痛み止めや湿布でも、はり灸でも楽にならない腰痛やぎっくり腰ですから、もちろん簡単ではありません

腰に負担をかけている姿勢や体の使い方を見つけるまでに時間がかかることも考えられます。

でも本気で取り組むお気持ちがあるのなら、はり灸と併用しながら姿勢や体の使い方を改善するのは痛み止めでもはり灸でもない腰痛やぎっくり腰に対する全く別のアプローチとして試してみる価値がある方法です。

姿勢や動き方のコツを改善していくという方法は腰痛やぎっくり腰のためだけではなく、老いても動ける身体づくりのためにも、サークルや部活動でもっと上手くなるためにも、大きなヒントを与えてくれる方法なんです!

最後に、ここまでのお話をもう一度まとめておきましょう。

あなたの腰痛やぎっくり腰を本当に楽にするために!

早わかり!あなたに合った腰痛・ぎっくり腰の対処法!

腰痛やぎっくり腰にはさまざまな原因があるので、腰が痛いときにはこれだけやっておけばいいという方法が決められるものではありません。

やはりあなたの腰痛に合った対処法を見つけることが大切ということです。

痛みがひどい場合やこれまで原因を確認していないような場合には、はじめ鍼灸整骨院までお気軽にご相談ください。もしお医者さんへの相談が必要と考えられる場合には、その場で病院への受診をおすすめいたします。

痛みがひどくはなく、まずはセルフケアを試してみたい方は、体操やお灸をやってみてください。

数日で痛みがゼロにはならなくても軽くなっていく気配があるようでしたら、そのセルフケアを続けてみてください。

痛みが強い腰痛やぎっくり腰では今以上悪化させないよう数日以上は様子をみないでください。セルフケアで変化がない様でしたら、なるべく早めにご相談ください!

腰痛・ぎっくり腰に対処するメニューランキング!

ここまで腰痛やぎっくり腰について解説してきましたが、ここで腰痛やぎっくり腰に対する、はじめ鍼灸整骨院のメニューランキングを発表します!

はじめ鍼灸整骨院では東洋医学×身体のコツの観点から、腰痛やぎっくり腰に対する施術をおこなっています!

人気メニューランキング!(はり灸編)
  1. 姿勢を変えるのもつらいときには痛みの軽減を図るために痛みのはり灸
  2. 痛みが軽くなってきて腰以外の全身の調整も希望されるときには病のはり灸
  3. 腰痛の予防や全身の健康管理におすすめの未病のはり灸
人気メニューランキング!(体の使い方・動きのコツ編)
  1. はり灸に加えてコリの一因のクセや習慣の改善までサポートする痛みプラス
  2. 健康維持の身体づくりをサポートする未病プラス
  3. じっくりと体の使い方や動きのコツをマンツーマンで学べる個人レッスン

当院は完全予約制です。往療も多いためご希望の日時にご予約いただけない場合もございます。少しでも当院にご興味やご関心をお持ちになりましたら、365日24時間いつでもご予約可能な簡単ネット予約で今すぐご予約ください。

入口前に駐車場もありますし、クレジットカード等もご利用可能です。

もちろん日時の変更やキャンセルのご希望も承ります。安心してご予約ください!

タイトルとURLをコピーしました