全身・内臓

体のお悩み解読

睡眠のお悩みでお薬の前にできること|体のお悩み解読 

「東洋医学とストーリーで体のお悩みを読み解く」ことを大切にする旭川のはじめ鍼灸整骨院。今回は、なかなか寝付けないということで鍼灸を希望された患者さんのお話。鍼灸で体の緊張をリラックスさせる以上に大切なこととは何でしょうか?
全身・内臓

眠気について考える

今回は、眠気についていただいたご質問にお答えしています!
全身・内臓

総合的なアプローチで健康追求─ストレス対策にも役立つ漢方薬と鍼灸

先日、鍼灸師の不養生で体調を崩してしまいました。おかげさまで回復傾向なのですが、まだ体の重さが残ります。今回は、漢方薬を中心に対処しているので、鍼灸と漢方薬の知識をどのように健康管理やストレス対策に役立てるのか解説してみました!
動画

1分で緊張を解き放ち滑らかなパフォーマンスを取り戻そう!

肩こりなど筋肉系のお悩みをお持ちの方が増えています。実はそれ、筋肉が緊張しやすいせいかも? 身体コントロールの進化・深化が得意な旭川市のはじめ鍼灸整骨院の院長平山はじめが、少しの隙間時間で簡単にできるリフレッシュ・リラックス法を動画で解説!
体と動きが変わる健康づくり

眠れないとき、薬の前にできること

患者さんから睡眠に関連した相談を受けることは少なくありません。「また寝違えた」「良い枕ない?」「最近、寝つきが悪いんだけど」当院は鍼灸院ですから、東洋医学や生活習慣からお話をしています。今回はそんな睡眠のお話をまとめてみました。
動画

寝ても取れない疲れはどうしたらいいの?

寝ても疲れが取れない。朝起きたときから疲れている。体調は悪くないのにやる気スイッチが入らない。院長平山はじめは30年来セルフケアを続けていますが、この疲れはセルフケアだけではなかなか改善しません。そんな時の選択肢をご提案します!
動画

【動画で解説!】疲れが2種類あるって考えると体調を把握するのに便利なこと知ってた?

体の機能低下である疲労。とってもイヤなものですよね。実は浅い疲れ、深い疲れの2種類あると考えると体調把握にとっても便利!どのように考えて、どのように健康づくりに役立てればいいのか、はじめ鍼灸整骨院の院長平山はじめが分かりやすく動画で解説!
動画

【動画で解説!】身体の芯の根が深い緊張や疲れを軽くする方法

浅い部分の疲れは比較的軽くなりやすいのですが再発しやすい特徴が。この浅い疲れが残っているとバリアの働きをして、深い疲れが軽くなりにくくなってしまいます。そこで、身体の芯の根が深い緊張や疲れを軽くする方法をはじめ鍼灸整骨院の院長が動画で解説!
全身・内臓

食べ過ぎたことによる急性の冷え

先日、食べ過ぎでお腹を下した後、ものすごい冷えが来ました。我ながら、興味深い症状だったので、参考までに書いてみました。