上半身【動画で解説!】火のないところに煙は立たぬ!四十肩をひどくさせないための3つの対策! 肩が動かせなくてつらい四十肩・五十肩。なるべくひどくさせないために、あなたに今できることご存知ですか? 鍼灸師が今すぐご自宅でできる四十肩・五十肩をひどくさせないためのポイントについて動画で解説しています!2022.03.172022.04.07上半身動画症状・体のお悩み
上半身【動画で解説!】年齢・性別関係なし! 筋肉を元気にしてあなたの肩こりを楽にするコツ! 肩こりにお悩みの方はやっぱり多いものですが、肩こりの原因は実は筋肉の疲れ。そうしたら疲れた筋肉を元気にする方法が知りたくなりますよね?そこで今回は院長の平山はじめが「筋肉を元気にして肩こりを楽にするコツ!」についてお話しています!2022.03.222022.04.07上半身動画症状・体のお悩み
頭・首今すぐ楽になりたい人のための肩こり・首こり徹底解説! 肩コリと一口に言っても、実はその部位や症状は人によりさまざまです。今回は、首スジから肩の関節に向かうライン(いわゆる肩上部)のコリについてお話します。2017.11.272021.10.06頭・首あなたのお悩み徹底解説!上半身自宅でできるセルフケア症状・体のお悩み
上半身背中が燃えるように熱い! 先日、背中が燃えるように熱いという症状を院長自身が経験しました。その時の対応についてお話ししています。2018.11.052021.08.04上半身症状・体のお悩みはじめ院長の与太話
上半身猫背が楽? 「猫背が楽なんですよね」というお話をよく聞きます。今回は「猫背は本当に楽なのかな?」というお話です。2018.07.232021.08.04上半身体と動きが変わる健康づくり症状・体のお悩み
上半身肩こりにはいろいろ種類があるってホント?! 肩こりを感じていらっしゃる方は少なくないと思いますが、ご自分の肩こりと他の方の肩こりは別物かも知れないなんて考えたことはありますか? 今日はそんないろいろな肩こりのお話です。2018.08.132021.08.04上半身体と動きが変わる健康づくり症状・体のお悩み
上半身肩が痛くて動かしにくい(四十肩の)方へ 肩が痛くて動かしにくくてお困りの方。もしかしたらそれは四十肩(五十肩)かも知れません。当院ではリハビリも含めて痛みだけでなく動きの改善も目標にはり灸をおこないます。このページでは四十肩とはどのようなものか会話形式で解説しています!2020.09.302021.08.04上半身症状・体のお悩み
上半身ヒザや肩の損傷が治りにくいのはナゼか? ヒザや肩など関節の痛みに悩まされている方が多くいらっしゃいます。関節の痛みはひどくしないうちに対応することがとても大切。その理由の一つには、関節の中がとても治りにくいことがあります。それは何故か?、というお話です。2018.04.112021.08.04上半身下半身症状・体のお悩み
上半身許せたことで改善した背中の違和感 今回は気持ちの持ちようで体の違和感が変化した私自身の経験です。ココロと体。やはり関係があるのだなと実感した一件です。2018.02.122021.08.04上半身体と動きが変わる健康づくり症状・体のお悩みはじめ院長の与太話
上半身猫背とストレートネックとの関係って? ストレートネックという言葉は聞いたことがありますか? 今回はストレートネックと猫背の関係についてお話しします。2018.09.102021.08.04上半身体と動きが変わる健康づくり症状・体のお悩み