当院おすすめ!自宅でできるセルフケア!

当院おすすめ!自宅でできるセルフケア!自宅でできるセルフケア

はじめ鍼灸整骨院では体や動きが変わる運動を中心としたセルフケアを大切にしています。

はじめ院長
はじめ院長

当院のセルフケアの1番の基本は自分の体を感じること。

当院で大切にしているゆるふわ身体づくりの考え方をベースに、そんな基本中の基本となるセルフケアを一覧にまとめました。

ぜひご自身やご家族の健康管理にお役立てください♪

体と動きが変わる健康づくり

眠れないとき、薬の前にできること

患者さんから睡眠に関連した相談を受けることは少なくありません。「また寝違えた」「良い枕ない?」「最近、寝つきが悪いんだけど」当院は鍼灸院ですから、東洋医学や生活習慣からお話をしています。今回はそんな睡眠のお話をまとめてみました。
動画

「簡単!お灸と体操でツボを使わない冷え性対策!」プレ講座

旭川市のはじめ鍼灸整骨院ではクリスマス&忘年会イベント2022「簡単!お灸と体操でツボを使わない冷え性対策!」を開催します!このページではそのプレ講座を無料でご覧いただけます!
目からウロコのショートレッスン

50代で気がつきたい 学校で学ばない良い姿勢の落とし穴!

肩こり、腰痛、疲れ。姿勢には人一倍気をつけているのに、体の悩みは解消されない。その理由を動画で解説! 良い姿勢の問題点がわかれば、現状を変えていく方法も見えてきます。セルフケア入門はまだ体が言うことを聞いてくれるうちがおすすめですよ〜!
目からウロコのショートレッスン

猫背を本気で治したい方のための座り方改善のポイント

猫背改善のポイントは筋力でもストレッチでもなく身体のバランス?!リラックしてバランスの良い体の使い方を推奨するはじめ鍼灸整骨院のおすすめの座り方を大公開!筋トレやストレッチ、グッズによる猫背の対処法のメリット・デメリットも合わせて解説!
お知らせ

自分で使ってる物だけ!院長おすすめ特選グッズ!

院長自身が健康管理のために使う頻度が高いグッズをご紹介! 普段からゆる体操から、ストレッチ、呼吸法までおこなっている院長も体調を崩すときはあります。そんなときに院長自身が実際に利用しているグッズを紹介します!
目からウロコのショートレッスン

体と軸を感じる15分! ゆるふわトランポリンベーシック

はじめ鍼灸整骨院では、あなたに明るく楽しくご自分の体と向き合っていただきたい!そう強く願っています。そのために一番大事なのは、丁寧にご自分の体を感じながら体を動かすことの習慣化。そんなこと言われても、何をしたらいいか分からないじゃないですか...
目からウロコのショートレッスン

【動画で解説!】1回1分!簡単これだけ!健康チェック&セルフケア!

運動をする習慣がないと体は硬くなって筋肉も動かなくなるし、血流も悪くなる。放置しておくのは得策ではありません。そこで今回は忙しくて全く運動をしていない、運動習慣がない方におすすめの簡単、シンプルで安全な体操で動画でご紹介!
あなたのお悩み徹底解説!

肩が痛いときこそチャンス!四十肩からはじめよう新しい身体習慣!

四十肩・五十肩で肩が痛むのは肩が悪いから! そうお考えではありませんか? はじめ鍼灸整骨院の考えは少し違います。実はちょっと考え方を変えるだけで全く別の世界が見えてくるのです。さあ! あなたも新しい身体習慣を始めましょう!
あなたのお悩み徹底解説!

骨・筋肉から見えてくるヒザ・股関節を軽くする立ち方・歩き方の秘訣!

ヒザが腫れたり股関節が痛んだりするのには理由があった!手術を勧められるほどひどくなる前に知っておきたいヒザや股関節を軽くする立ち方・歩き方をはじめ鍼灸整骨院のはじめ院長が徹底解説します!
あなたのお悩み徹底解説!

今すぐ楽になりたい人のための腰痛&ぎっくり腰徹底解説!

腰痛やぎっくり腰は本当に煩わしいですよね?病院に行けばいいのか、鍼灸や運動でなんとかなるものなのか、ご自分では判断がつきにくいないもの。つらい腰痛・ぎっくり腰を楽にするために、次に行うべき行動をはじめ鍼灸整骨院の院長が分かりやすく解説!