つらい頭痛をガマンしている方へ

頭・首
 
貫地谷秋美
貫地谷秋美

先生〜、頭痛がひどいんです。

はじめ院長
はじめ院長

それはしんどいですね。念のための伺いますが、これまでの人生で経験がないくらいひどい痛みということはありませんか?

ここまでひどいのは久しぶりですけど、初めての痛みというわけではありません。

はじめ院長
はじめ院長

それは良かった。これまで経験がないくらいの痛みというような場合には、別の病気を疑わなくてはならないこともありますから。

そういうことはなさそうです。

はり灸で頭痛は楽になりますか?

はじめ院長
はじめ院長

今のお話からすると以前からこういう頭痛がおありだったんですか?

そうなんです。病院にも行ったんですけど、お薬飲んでもなかなか楽にならなくて…

はじめ院長
はじめ院長

なるほど、病院で検査しても問題なくて、お薬飲んでも楽にならないんですね。以前、数十年来の頭痛に悩んでいたご年配の患者さんが来院されましたが、はり灸で楽になった!と喜んでいただきましたよ。

やっぱり楽になる方もいらっしゃるんですね!

でも何故はり灸で頭痛が軽くなるんですか?

頭痛のツボ!

はじめ院長
はじめ院長

実は頭痛は、一般的なものだけでも頭の片側や両側がズキンズキン痛む偏頭痛、1日のうちに何度も起こり数日にわたり繰り返す群発頭痛、締め付けられるような痛みが続く緊張性頭痛などがありますし、他に原因があることもあります。

そう言えば私も病院で偏頭痛と言われました!

はじめ院長
はじめ院長

そうだったんですね。

頭痛に効くツボというと合谷、天柱、百会などいろいろ言われますが、このようにいろいろなタイプの頭痛があるので、それらのツボがあなたに合うか分かりません。ですので、大切なのはその中からあなたに合うツボを見つけることなんです。

貫地谷秋美

それって難しそう…

はじめ院長
はじめ院長

そうなんですよ。だから我々専門家がいるんです(笑)

東洋医学的には、頭痛は肩こり・首こりや目の疲れから来るもの、胃腸の不調や水分の調整が上手くいっていないもの、カゼに関係するものなどといろいろ考えられます。

原因もそんなにいろいろあるんですか!?

はじめ院長
はじめ院長

ですから、これは頭痛に限らずですが、東洋医学的なはり灸では、西洋医学的な傷病名は参考にする程度です。あくまでも東洋医学的な考え方を基本に患者さんの体の状態を判断しツボを選んで施術をおこないます。当院では、施術後に少しでも変化した体の状態を患者さんに実感していただくために経絡治療と天地人治療というはり灸の施術法を採用しています。

少しでも楽になりたいので、今日はお願いします!

はじめ院長
はじめ院長

それでは、もう少し詳しく体のお話を伺うところから始めていきましょう!

シンプルメニューはこちら!
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

旭川市のはじめ鍼灸整骨院
この一鍼で感動をお伝えするために

はじめ鍼灸整骨院は、あなたにとって最善の方法は何か、あなたと一緒に考えます。
お一人おひとり丁寧にお話を伺いますので当院は予約制です。

はじめ鍼灸整骨院は、あなたの隠れたコリにアプローチ。
東洋医学とゆるふわ身体づくりで思いもよらないところから、あなたの健康と身体をサポートします。

当院にできる最高のおもてなしをご提供したいから、当院では厳選したシンプルなメニューとなっております。

当院では、来院されたすべての患者様に、はり灸の受け方や体の使い方のコツが簡単に分かる小冊子をお渡ししています。これであなたも体をもっと楽にするためコツがすぐにお分かりいただけます!

はり灸がご不安な方へ。
はじめ鍼灸整骨院では、施術なしの健康相談のみのご予約も可能です。
健康相談をお受けいただいた後、1ヶ月以内に改めて初回の施術をお受けいただければ初診料は不要です。

はじめ鍼灸整骨院では、ネット予約をおこなっています。
24時間いつでもご予約を承りますので、どうぞお気軽にご利用ください!

頭・首症状・体のお悩み
Facebookライブ配信やってます♪
はじめ院長をフォローする
旭川市のはじめ鍼灸整骨院

コメント

タイトルとURLをコピーしました