
いつまでも健康でいたいあなたへ

はじめ鍼灸整骨院は考えます。
あなたのつらいお悩みを軽くして差し上げられたら…
でも、それだけではありません。
つらかったところだけでなく、肩こりや疲れも少なくなってきた!
立ち方や歩き方が変わると、体ってこんなに軽くなるの?!
バランス良く力を抜いた動きを意識していたら、運動が楽しくなってきた!
そんなワクワクやドキドキまでお伝えできたら…
もちろん簡単なことではありません。
だから一人でも多くの方に
この一鍼で感動をお伝えするために、
身体が持つ可能性や希望を誰よりも信じている
はじめ鍼灸整骨院にしかできないことを。
院長平山はじめのご挨拶
痛みや症状への対処だけでは足りない健康づくりの秘密
学校やジムでは学べない、知らないと絶対損をする、痛みや症状に対処しているだけでは足りない健康づくりの秘密についてお話ししています。
はじめ鍼灸整骨院のご案内動画全3本の前編です!(約6分30秒)
あなたに感動をお伝えするために当院にできる最高のおもてなしとは?
はじめ鍼灸整骨院では、あなたが本当の意味での健康にもっと近づけるためのお手伝いをしています。
そのために当院でできる最高のおもてなしとは何だと思いますか?
はじめ鍼灸整骨院のご案内動画の中編です!(約6分30秒)
獣医師なのに鍼灸整骨院の院長になったワケ
院長平山はじめは元々は獣医師の勉強をしていました。それがなぜ鍼灸整骨院の院長をしているのだと思いますか?
西洋医学より東洋医学に未来を見たから?
それとも他に理由があるのでしょうか?
はじめ鍼灸整骨院のご案内動画の後編です!(約6分30秒)
実際にご利用になった方々は?
ここでは実際に、はじめ鍼灸整骨院に届いている感想をほんの一部だけご紹介します!
こんなお悩みが軽くなりました!

それ以外にも適応疾患はありますし、逆にはり灸が苦手としているお悩みもあります。
詳しくは下のボタンをクリック!
それ以外のご感想も届いてます!

当院のメインのメニューである東洋医学的なはり灸は、体の流れを考えてバランスを調整します。例えば、首の痛みに関連した流れが脚を通過していれば首が痛いのに脚に治療するようなこともよくあります。
首尾よく患者さんの体に合った施術ができると、体がリラックスしてきます。マッサージの痛気持ち良さとは全く違う、深く染み通るような気持ち良さを実感される患者さんもいらっしゃいます。

西洋医学と東洋医学、そしてトレーニングを通して得た知見を駆使した説明が分かりやすいとのご感想をいただけることもあります。実はとっても嬉しいです(笑)
調子が悪くなったら専門家に治してもらうしかないとお考えの方が本当に多いです。でも理に適った体の使い方や運動をご自分が心がけることで、お悩みが軽くなった方が何人もいらっしゃいます。

傷口に塩を塗るような体の使い方の習慣やクセをお持ちの方がいらっしゃいます。そのような場合は、はり灸をしてもなかなか状態が変わらないこともありえます。そのような習慣や癖に気づいたときには、その習慣やクセを軽くするような体の使い方や体操などをお話ししております。
東洋医学的なはり灸や、習慣やクセまでお話ししようとするとどうしても流れ作業的な施術では絶対に無理なのです。そのため当院はお一人お一人に丁寧に向き合うために予約制とさせていただいています。
今日のあなたの体調は?

はじめ鍼灸整骨院のメニューは、今のあなたの体調から本日のおすすめをすぐに選べるシンプルなメニューです。今日のあなたの体調は病、未病、無病のどれですか?
当院のメニューは、東洋医学的なはり灸とあなたに合った体の使い方や体操を厳選してお伝えするゆるふわ身体づくりが二本の柱です。
東洋医学的なはり灸の3大メニュー
多くの方にお選びいただいている当院の東洋医学的なはり灸の3大メニューは、未病のはり灸、痛みのはり灸、病のはり灸です。
軽い疲れやコリを感じたら?

つらい・痛いというほどではない、軽い疲れや肩こりなどの違和感を感じたら未病のはり灸で健康管理!
未病を放っておくと軽いコリや違和感がつらさや痛みに変わってしまうことも多いもの。
だから、未病を感じられる体をつくること、そして未病を感じたら早めに対処するのが健康管理のコツなのです!
一ヶ所の筋肉や関節の痛みには?

例えば腰痛やヒザ、肩まわりなど筋肉や関節が痛くてつらいということは多いもの。それらのお悩みの他に気になるところがないときには痛みのはり灸をお選びください!
つらさや痛みで体のバランスが崩れ切ってしまう前にお悩みの軽減を図りましょう!
お悩みを根本から調整するなら?

頭痛やめまいなどつらさを伴う体調不良や二ヶ所以上の筋肉や関節の痛みには病のはり灸がおすすめです!
当院では体の根本から調整するために経絡治療と天地人治療というはり灸の方法を採用しています!
痛みや年齢・不器用に負けずに体を動かしたいあなたへ

- 年齢のせいで体がいうことを聞かなくなってきた
- スポーツや部活で今ひとつ伸び悩んだり、ケガが多い
- いつか動けなくなることが本当に怖い
こんなお悩みはありませんか?
実は、これらのお悩みはあなたの体に何層にも重なっている隠れたコリや緊張が影響しているかも知れません。
5分でわかる! ゆるふわ身体チェック!
- 痛みに負けない、ケガをしにくい体が欲しい!
- いつまでも動ける体をつくりたい!
- スポーツや音楽・芸術などが上手になりたい!
もし一つでも当てはまったらゆるふわ身体チェック!
年齢も性別も運動が得意か苦手かも一切関係ありません!
シンプル! 簡単! たった5分で分かる!
今すぐ、ゆるふわ身体チェックをしてみましょう!
ココロも脳みそも緊張させない身体づくりのコツ!
ゆるふわ身体づくりは、院長の25年以上もの経験と積み重ねで身につけてきた体の使い方や自分でできる健康管理の方法を、年齢や性別、運動の得意不得意も関係なくどなたでも実践していただけるように再構成したカリキュラムです。
ゆるふわ身体づくりでは、知らないうちに何層にも重なっているコリや緊張を、厳選された体操とメソッドでゆるめほぐしながら、血流を良くし、動きやパフォーマンスの改善につなげていきます!。
痛みや年齢、不器用に負けたくないあなたに贈る、ココロも脳みそも緊張させない身体づくりのコツ!
あなたも一緒に楽しみましょう!
個人レッスンも承ります!

リハビリのための体操を学びたい!
体のクセを直したい!
筋トレやストレッチでは身に付かない、具体的に専門分野に活かせる体づくりをしたい!
ゆるふわ身体づくりの復習や予習をしたい!
そんなあなただけの体の使い方、体操を学ぶ個人レッスンです!
人が気持ち良いはり灸を動物さんにも!

動物さんへのはり灸はたいせつ動物病院で!
獣医師資格を持つ院長平山はじめが、旭川市のたいせつ動物病院にてワンちゃんやネコさんにもはり灸をしています。
実は鍼灸師の資格も持つ獣医師は全国的にも珍しい存在。そんな東洋医学の専門家による動物さんへのはり灸を北海道旭川市で受けられます!
元気な今こそ健康増進!

あなたのご家族であるワンちゃんやネコさん。
もし病気になってしまったら?
年をとってしまったら?
お薬? 手術?
ペットを家族と感じているあなたに
ご提案したいもう一つの選択肢。
それが……?
病気やケガでお悩みの子にも

病気やケガの子の看病は
自分が病気やケガをするより
つらく感じてしまいがち。
「少しでも楽にしてあげたい…」
もしかしたらはり灸で
自己治癒能力のスイッチが
入りやすくなるような
お手伝いができるかも知れません。
東洋医学的なはり灸とゆるふわ身体づくりに取り組む理由

獣医師がはり灸をしているワケ

院長の平山はじめは元々獣医師の勉強をしていました。ところが学生時代に、合気柔術(合気道)に出会い、体の使い方の面白さと奥深さに取りつかれてしまいました。これは薬とか手術をやっている場合じゃないな、と(笑)
その思いが改めて東洋医学やはり灸を学ぶきっかけでした。
体や動き、健康についてワクワクドキドキしていただきたい! それが当院の根っこにある思いです。
だからこそ当院では東洋医学的なはり灸とゆるふわ身体づくりを通して、みなさまに感動をお伝えしたいと考えているのです。
はじめ鍼灸整骨院の夢

それでは、体や動き、健康についてワクワクドキドキすることがどのような意味を持つのでしょうか?
実は体のコリや緊張がほぐれてくると、体が軽くなりココロもワクワクを感じやすくなるのです。
そうするとご家族やお友だちと良い関係を築きやすくなります。ひいてはワクワクと楽しめる社会や未来に繋がっていくのです。
当院の「この一鍼で感動をお伝えするために」というコンセプトは、はり灸や体、動きを通して、明るく楽しい未来を後世に伝えていくという決意表明でもあるのです。
旭川市東光公民館のすぐ隣!

はじめ鍼灸整骨院は旭川市の東光公民館のすぐ隣! 真向かいにはホクレンショップさんもあり、とても分かりやすい場所にあります!
休診は木曜と日曜で、昼の時間帯は出張に出ています。お電話に出られないことも多いので、お急ぎでなければご予約やお問合せはネット予約やメールフォームでいただけるととても助かります!
ネットで今すぐ簡単予約!
はじめ鍼灸整骨院は、お一人お一人にじっくりと向き合うためご予約制となっております。そのため1日にご来院いただける患者さんの数には限界があります。
また軽い違和感や疲れとして感じられている未病も放置すると、痛みやつらさを伴う病となってしまうことも。
今の未病が痛みやつらさに変わってしまう前に、どうぞお早めにご予約ください!
24時間ご予約受付中!

はじめ鍼灸整骨院では、はやい・簡単・確実のネット予約で24時間いつでもご予約を受け付けております!
動物さんへのはり灸をご希望の方はこちらではなく専用フォームからご連絡ください。
初めてまたはお久しぶりの方へ!

当院のご利用が初めて、または久しぶりの方はご予約カレンダーでのご予約が完了後、初診時ご連絡フォームを必ずご送信ください。
どうしてもあなたに感動をお伝えしたい当院の、症状・状態を確認する大切なステップです!
動物はり灸へのご予約・お問合せはこちら!

動物さんへのはり灸のご予約・お問合せは、こちらの専用フォームからからどうぞ!
ご不明な点はありませんか?
こんな症状でお悩みの方へ

「はり灸ってどんな時に受けたらいいの?」
実は、こんなご質問が多く寄せられます。そこで、はり灸の得手・不得手や適応疾患を一覧にしてみました!
はり灸って何するの?

当院では患者さんから「痛いところにはり灸をしてないのに、体や動きが軽くなるのか不思議!」という声を聞くことが少なくありません。
そこでこれから来院される方のために当院のはり灸の流れを動画と会話形式のテキストで分かりやすく解説しました!
よくあるご質問

よくあるご質問をQ&A形式で
まとめてあります。
この時計がどこの国の文字か
お分かりになりますか?
お問合せはお気軽に!

お急ぎでなければ
ご連絡・お問合せフォームの
ご利用が確実です。
お気軽にお問い合わせください!
あなたをもっと真の健康に近づける特選読みもの!
当院の最高のおもてなしとは?

「一本のはりで体が変わった!」
自身が経験したそんな劇的な体験を患者さんにもお伝えするべくはじめ院長が頑張っています!
このページでは、はり灸を受けるか悩んでいる貫地谷さんが、はり灸やはじめ鍼灸整骨院のことをあなたに代わって聞いていきます!
シンプルメニューで真の健康を!
当院では、つらい痛みや疲れから、軽いコリや違和感まで本日の健康度からおすすめメニューを簡単にお選びいただけるシンプルなメニューをご用意しています!
さらに隠れたコリを軽くするためのカリキュラム、ゆるふわ身体づくりで真の健康づくりを始めましょう!
コリにくい身体をつくるなら

鍼灸整骨院でこんなことを言っていいのか分かりませんが、当院では本当の意味での健康を考えるなら、はり灸を受けなくても済む体をつくるのが本筋だと考えます。
長年にわたり武道と東洋医学を鍛錬してきた院長による、はり灸要らずの体をどうしても手に入れたいあなたにだけお読みいただきたい健康管理の秘密がここに!