大切なペットのライフステージ別健康管理をお伝えします!

ワンちゃんや猫ちゃんのライフステージ

ワンちゃんや猫さんにはライフステージがあります。

生後すぐから1年くらいまでの幼年期。

1年後くらいから10〜11歳くらいまでの成年期。

そしてそれ以降の老年期=シニア期。

もっと細かく分けるケースもありますが、大きく体のステージが変わるこの3つの時期で、生活や健康管理のポイントを押さえるのがおすすめです!

ペットの鍼灸師が要点を超解説!

実は、はじめ鍼灸整骨院の院長平山はじめは鍼灸マッサージ師と柔道整復師の資格に加えて、獣医師の資格も持っています。

獣医師と鍼灸師の資格を持って、北海道でペットに鍼灸を始めた草分け的な存在でもあります。

このカテゴリでは、そんなペットの鍼灸師が、大切にするワンちゃん・猫ちゃんの健康管理のポイントを徹底的に解説しています!

動画

【動画で解説!】病気?ケガ?健康管理?動物はり灸がおすすめなのはどんなとき?

ワンちゃんや猫さんにはり灸?!興味はあるけど、どんなときに受けたらいいのか分からない。そうですよね。というわけで、今回は動物はり灸をおすすめの状態、タイミングを人と動物にはり灸をする獣医師であり鍼灸師の平山はじめが動画で解説しています!
動画

犬さん・猫さん 高齢や病気ケガの食事の思い出はありますか?

犬さん、猫さんだって若いままじゃいられない!高齢にも病気にもケガにも負けずハッピーになる工夫や経験、思い出をシェア・共有しませんか? というわけで今回は食事編。ライブ配信のアーカイブ動画をご紹介しています!
動画

犬さん、猫さん 高齢だって病気やケガだってもっと幸せに!

当たり前ですが犬さんも猫さんも、必ず年をとります。病気にだってケガにだってなります。治らない場合は、病気やケガと付き合っていくことになります。そんな状態でも飼い主さんにも動物さんにもハッピーでいて欲しい。そんな気持ちを込めてお話をしました!
動画

【動画で解説!】犬さん・猫さんと付き合うヒントは本来の習性にあり!

犬さん・猫さんとのコミュニケーションは案外難しいものですよね? 犬と猫でもだいぶ性格が違うものですし。その性格の違いはどこから来ると思いますか?ワンちゃん・猫ちゃんと仲良く付き合うヒントを獣医師が動画で解説します!
動画

【動画で解説!】人のはり灸と動物はり灸を比べてみるよ!

鍼灸師の資格と、獣医師の資格と両方持った上で、人にも動物にもはり灸をしてる人って実はとても少ない。というわけで人のはり灸と動物(ワンちゃん・猫さん)のはり灸を比べながら動画で解説!さらに今回は猫さんの施術風景の動画もお見せします!
動画

動画でみる!ワンちゃんの椎間板ヘルニアの時間的変化(リハビリ期)

ぎっくり腰で有名な椎間板ヘルニアですが、実はダックスフントさんなど犬でも起こります。突然起こるとワンちゃんも飼い主さんもびっくりしてしまうそんなワンちゃんの腰椎椎間板ヘルニアのリハビリ期の体や動きの変化について獣医師が動画で解説します!
動画

動画でみる!ワンちゃんの椎間板ヘルニアの時間的変化(初期編)

人のぎっくり腰でも有名な椎間板ヘルニア。実はダックスフントなどの犬でも起こることをご存知ですか? しかも人よりも重い状態になる可能性もあるんです。そんなワンちゃんの腰椎椎間板ヘルニアの初期の状態について動物に鍼灸をする獣医師が動画で解説!
動画

【動画で解説!】うちの子は大丈夫? 動画でみる動物はり灸!

はじめ鍼灸整骨院の院長は鍼灸師ですが、獣医師の資格も持っています。そのため旭川市のたいせつ動物病院で犬や猫などの動物さんにはり灸をしています。でも鍼灸というと痛そう、熱そうとお考えの方が多いので、今回は動物はり灸について動画で解説しています!
ペットの健康管理

ペット鍼灸の専門家が愛用する最高の鍼灸用具

はじめ鍼灸整骨院の院長平山はじめは、獣医師の資格も持ってこれまで犬猫をはじめとするペットに4175件以上鍼灸をしてきました。そんなペット鍼灸の専門家が愛用する道具を鍼からお灸用のもぐさまで初公開します。
お知らせ

平山はじめの原点回帰!旭川で犬猫さんの訪問鍼灸がスタート!

旭川市で受ける獣医師による犬猫さんへの鍼灸。しかも移動のストレスもなく、いつものリラックスした環境であるご自宅での環境で受けられます。シニアの子の体調維持から慢性腎不全・腰椎椎間板ヘルニアの生活の質の維持改善までお気軽にご相談ください!