超簡単!今すぐできる腰を痛めない荷物の持ち方って?!

症状別お悩み解説

荷物などを持ち上げると、腰痛がおきやすいという方がいらっしゃいます。もちろん筋肉や骨、神経などが痛みを発生しやすい状態になっていることもあるのですが、荷物の持ち方そのものに注意をされていない方もいらっしゃいます。

というわけで、今回は荷物の持ち上げ方にスポットを当ててみます。まずご自分の荷物の持ち上げ方をチェックしてみてください。

はじめ院長
はじめ院長

画像の段ボール箱のような物を持ち上げるとき、次の1と2のどちらの持ち上げ方が近いですか?

  1. 両足を揃えて、体の前方に荷物を用意し、持ち上げる
  2. 片側の足を少し前に出し、体幹の下(前足の横)に荷物が来るようにしてから持ち上げる

あなたの持ち方はどちらですか?

貫地谷秋美
貫地谷秋美

荷物の持ち方ですか? 全然考えたことがないですけど、今試してみたら1でした。

はじめ院長
はじめ院長

なるほど。1は腰痛になりやすい荷物の持ち方なんです

貫地谷秋美

でも1と2って左右の爪先を揃えるか、前後させるかの違いですよね?

はじめ院長
はじめ院長

細かい点はいろいろとあるんですけど、一番簡単に注意できるのが左右の爪先の位置なんです。

貫地谷秋美

爪先の位置でそんなに違いがあるんですか?

はじめ院長
はじめ院長

ポイントは一番腰に負担がかかりやすいのは、持ち上げるときだということです。ですので持ち上げるときの姿勢というのはとても大事なんです。

たった5センチの違いが腰痛を予防する!

はじめ院長
はじめ院長

具体的には、左右の爪先を揃えてしまうと荷物が体の重心から離れてしまうので腰の負担が大きいんです。

貫地谷秋美

体の重心…ですか?。

はじめ院長
はじめ院長

言葉は気にしなくていいですよ(笑) 左右の爪先を揃えて荷物を持ち上げるのと、少し前後させるのとで実験してみてください。

貫地谷秋美

爪先を揃えると前のめりになりそうになります!

はじめ院長
はじめ院長

その前のめりが腰の負担に直結するんです。では左右のつま先を前後させて荷物が前足の横に来るようにするとどうですか?

貫地谷秋美

先程の前のめりがなくて、荷物が持ちやすいです!

はじめ院長
はじめ院長

たった5センチやそこらの爪先の位置の違いがそれだけの違いをもたらすんです。

貫地谷秋美

こんなに違うとは思いませんでした!

はじめ院長
はじめ院長

もちろん他にもいろいろと注意事項はあるんですが、これだけでも気をつけていただくとずいぶん変わってきます。とっても簡単なので腰を痛めやすい方はぜひ気をつけてみてください!

タイトルとURLをコピーしました