働く女性必見!筋トレ不要のヒップライン改善エクササイズ!

働く女性必見!筋トレ不要のヒップライン改善エクササイズ! 特集記事
Image by xiangkun zhu from Unsplash

働く女性にとって、忙しい日常の中でも健康管理に気を使うことは生活の基本になっていると思います。

その中でもヒップラインの崩れは多くの女性が気にするポイントですが、デスクワーク中心の生活ではなおさらその悩みを強く感じるかも知れませんね。

一般的にはヒップラインを維持するためには筋力トレーニングが必要と言われます。

しかしそこには大きな盲点が隠れていることをご存知でしょうか?

そこで本記事では、その盲点を明らかにして、何をポイントにしていけば良いのかそのトレーニング法を公開します!

ヒップラインの崩れの原因

Image by Brooke Cagle from Unsplash

はじめ鍼灸整骨院には多くの患者さんが来院されます。中にはヒップラインを気にされる方ももちろんいらっしゃるのですが、実はこのような患者さんには意外な共通点があります。

それは、太ももの前側や外側で体重を支え、重心が前に偏る傾向があること。

そうすると大腿四頭筋という太ももの前側の大きい筋肉ばかりが使われることになってしまいます。

太ももの前側の筋肉に頼れば、逆に太ももの裏側であるヒップラインの筋肉が使われにくくなるので、筋力が低下しシェイプが崩れる要因となります。

そこには明確なメカニズムがあるんですね。

デスクワークが多かったり、ヒールの高い靴を日常的に履いている女性ではなおさらその傾向が強くなりがちです。

「それなら太ももの裏側の筋トレをしたら良いんじゃない?」

という声が聞こえてきそうですが、そこが盲点なんです。

筋トレに頼らない発想の逆転

太ももの裏側の筋肉が使われてないからハムストリングスなどヒップラインの筋力をつければプロポーションも変わると考えるお気持ちは分かります。

別に間違っているワケでもありません。

でも焦らずに、ちょっとだけ考えてみましょう。

ヒップラインが気になるという方、ご自分の太ももの前側の筋肉を改めて確認してみてください。

ヒップラインと同じようにシェイプが気になりますか?

きっとそんなことはないはずです。

なぜなら普段太ももの前側の筋肉に頼っている分、太ももの前側の筋肉は日常的に筋トレをしているようなものだからです。

だから太ももの前側のプロポーションは気にならないのです。

なら、ここで発想を逆転してみましょうよ!

ヒップラインが気になる理由

Image by Tom Barrett from Unsplash

ヒップラインのシェイプが気になるなら、太ももの前側ではなく、日常的に太ももの裏側で体を支えられるようになれば良いとは思いませんか?

そうすれば筋トレなどしなくてもヒップラインのプロポーションは気にならなくなるはずです。

現代では身体や健康に何かあったら筋力や柔軟性のような筋肉の性質に頼りすぎる風潮が強すぎます。

そうではなく、日常動作で使用される筋肉を変えるという発想があるのです。

実はシンプルに考えれば、立ち方・歩き方には、太ももの前側に頼る方法と、太ももの裏側に頼る方法の2種類あります。

ヒップラインが気になってしまう理由は、普段太ももの前側ばかりに頼って立ったり座ったりしているので、太ももの裏側が使われなくなってしまっているということがポイントなのです。

デスクワークが多かったり、ヒールが高い靴ではなおさらその傾向が強くなってしまうのです。

中には「でも太ももの前側で立った方が見た目が良いのでは?」と考える方もいらっしゃるかも知れません。

ヒップラインが崩れにくい立ち方や歩き方

でも見た目が良い姿勢と、身体に良い姿勢は別なのです。

実はどれほど見た目が良さそうに見えたとしても、このような前側外側の筋肉に頼って重心を前傾させる姿勢では体に負担がかかることが分かっています。

簡単に言えば猫背や反り腰などになって姿勢が崩れやすく、肩こりや腰痛、関節の不調などにも繋がりやすいんですね。

そしてヒップラインが崩れにくい立ち方や歩き方は身体や健康に良いことが分かっています。

もう悩む必要はありませんね。安心して日常的な基本動作の改善に取り掛かってください!

ヒップラインを整える簡単トレーニング

ヒップライン 日常動作で筋トレ不要!

これまでは立ったり歩いたりという日常的な基本動作の改善に目を向けられることがありませんでした。

なのでヒップラインが気になったときに太ももの裏側の筋力トレーニングという選択肢しかなかったのです。

しかし日常動作に意識を向けることをご理解いただければ全てが変わります。

立ったり歩いたりするときに太ももの後ろ側を意識することで、自然にヒップラインを鍛え整えることができるのです。

そして、それが習慣化されて本当に習得できたとき、あなたはきっと驚かれることでしょう。

身体運動のメカニズムと脳のプログラム

Image from Pixabay

なぜなら、太ももの前側で支える立ち方・歩き方と、裏側で支えるのとでは筋肉の使い方・身体運動のメカニズムが根本から、真反対と言えるくらい違うからです。

筋肉は脳の命令によって働きます。

つまり太ももの裏側がメインの基本動作が本当の意味で習得できたとき、あなたは脳のプログラムを書き換えて、全く新しい動作パターンを習得できたことになるのです。

ヒップラインが脳のプログラムに関係してくるなんて思わなかったですね。でも恐れることはありません。

では比較的実践しやすいエクササイズをご紹介しますね。

実践的なエクササイズ法

Image by Aaron Burden from Unsplash

太ももの前に頼って歩いている方は前側の意識が強いので「足を前に出そう、足を前に出そう」として歩いています。

しかし足を前に出している間は、足が空中を通過している最中なので体は前に進みません。

そうではなく足を着地した後「脚を後ろに送る」ことを意識してください。(足でなく脚であることにも注目です!)

股関節から振り子のように脚を後ろに送れるようになると太ももの裏側が使えてきた証拠です。

歩きながらおこなうトレーニングなので、忙しい女性でも無理なく続けられる方法です。

ぜひ楽しみながらチャレンジしてみてくださいね!

健康管理にも行動力アップにも

Image by Brooke Cagle from Unsplash

日常動作からヒップラインを整えることで得られるメリットは多く、健康管理にも行動力アップにも繋がります。

さらに詳しい情報や個別相談を希望される方は、リンク先の記事やオンライン相談をご利用ください。

特に『コリや筋肉で錆びついている身体を1分でチェックする方法』でご紹介している動画の2つ目のエクササイズはヒップラインにとても関係しています。ぜひチャレンジしてみてください!

あなたが美しいヒップラインを手に入れるために、今日から実践してみましょう!

はじめ鍼灸整骨院のヒップライン改善プログラム

アクティブケアを学ぶはじめ鍼灸整骨院の特別ケアプログラムには筋トレなしでヒップラインを整える『ヒップライン改造プログラム』があります。

ご興味ご関心お持ちの方はお気軽にお問合せください。

またご質問などがおありの場合はオンライン個別相談も承っております。

タイトルとURLをコピーしました