ようこそ!はじめ鍼灸整骨院の公式ブログへ
ようこそ、はじめ鍼灸整骨院の公式ブログへ!
このブログでは、東洋医学と重心バランスを融合させた独自のアプローチで、皆さまの健康づくりとパフォーマンス向上をサポートする情報を発信しています。
最新の健康トレンドやセルフケアの方法、姿勢改善のテクニック、さらには心身の調和を図る秘訣まで、多岐にわたるトピックを取り上げています。これらの情報で、読者の皆さまがより健康で、活力に満ちた生活を送るために少しでもお役に立ていただければとても嬉しいです!
新着記事
常に最新の情報を提供するために、私たちの新着記事をぜひご覧ください。健康に関する新しい知見や、すぐに実践できるアドバイスが満載です。
膝や股関節の痛みの真犯人?実は大腿四頭筋が原因だった!
膝や股関節の痛みの原因は実は大腿四頭筋かもしれません。なぜ大腿四頭筋に頼ると痛みが生じるのか、そのメカニズムと予防法を解説。痛みを改善し、関節に優しい動き方のポイントを紹介します。
2024.09.08
筋トレだけで本当に大丈夫?膝関節を守る正しい立ち方と歩き方
筋トレだけでは不十分!膝関節を守るには正しい立ち方と歩き方が不可欠です。はじめ鍼灸整骨院の院長平山はじめが膝や股関節の痛みを予防するための具体的な方法と、筋肉の使い方の新常識を徹底解説します。
2024.09.052024.09.07
筋力と姿勢を同時にサポート!椅子代わりに使えるおすすめバランスボール3選
バランスボールで体幹バランスを強化しながら、筋力と姿勢をサポート!初心者でも安心して使える、椅子代わりにできるおすすめのバランスボールを3つご紹介します。はじめ鍼灸整骨院が推奨する安全で効果的な使い方も解説。
2024.09.07
体調を見極める鍼灸:はじめ鍼灸整骨院のツボ選びと施術の流れ
はじめ鍼灸整骨院の鍼灸は、あなたの体質と体調を見極めた上でツボを選び、全身のバランスを整えます。症状だけでなく、体全体をケアする独自の施術で、リラックスしながら根本改善を目指しましょう。
2024.09.02
2024年9月号|はじめ鍼灸整骨院の最新健康情報
2024年9月のはじめ鍼灸整骨院ニュースレターでは、この時期の健康管理法から体のお悩み解消、骨盤のケアをテーマにしたライブ配信のアーカイブ動画まで掲載しています。最新健康情報を今すぐチェック!
2024.09.01
腹式呼吸で軽くなる股関節の違和感|体のお悩み解読
旭川のはじめ鍼灸整骨院では東洋医学とストーリーで体の悩みを読み解くことを大切にしています。今回取り上げるのは腹式呼吸で軽くなる股関節の違和感。腹式呼吸と股関節の関係って?気になった方は今すぐご一読ください!
2024.01.302024.09.01
2024年8月号|はじめ鍼灸整骨院の最新健康&お盆休み情報!
2024年8月のはじめ鍼灸整骨院ニュースレターでは、体のお悩み解消、アクティブケア特集、ビジネスパーソン向けの健康アドバイス、治療院経営者必見の最新情報をお届け!今すぐチェックして、健康とビジネスのパフォーマンスを向上させましょう。
2024.08.012024.08.31
身体をしなやかに整える秘訣:健康とパフォーマンスの再構築法
「身体をしなやかに整える秘訣:健康とパフォーマンスの再構築法」では筋力だけに頼らず、しなやかさを重視した健康とパフォーマンス向上の方法を探ります。平山はじめの実体験と専門知識を通じて、あなたの身体を再構築する第一歩を踏み出しましょう。
2024.08.31
体幹バランスカリキュラムの即効性と持続性を実感!立位体前屈と姿勢の改善
はじめ鍼灸整骨院の体幹バランスカリキュラムで立位体前屈と姿勢改善を実現!重心バランスや全身リラックスするシンプルで簡単なワークからステップアップすることで即効性と持続性を実感してください。復習セッションで習得した体幹バランスの定着を図ります。
2024.07.172024.08.31
筋力も才能も不要!全身調和で健康とパフォーマンスを手に入れる方法
筋力や才能に頼らず、全身の調和を活用して健康とパフォーマンスを最大化する方法を解説。武術の秘訣を取り入れたトレーニングの実例や、誰でも実践できる具体的なアプローチを紹介。80代女性も成功した驚きの成果をぜひご覧ください。
2024.08.242024.08.31
カテゴリ別人気記事
多くの読者に支持されている人気記事もご紹介しています。最も関心の高いトピックや、実際に役立つと評判の高い記事をまとめていますので、ぜひチェックしてみてください。
症状別お悩み解説
こんな症状でお悩みの方へ
「はり灸ってどんなときに受けたらいいの?」そんな疑問をお持ちではないですか?実ははり灸にも得手、不得手があります。そこで当院に来院される患者様に比較的多い症状などをまとめてみました!
2020.09.082023.06.21
水が入ったように耳がふさがった感じになった方へ
耳に水が入ったように塞がる感じ、音が頭に響く感じ。突発性難聴の症状は経験したことがないとなかなか説明しづらいものです。当院の院長は自身が突発性難聴の経験者ですので安心してご相談ください。
2020.09.232024.06.16
今すぐ楽になりたい人のための腰痛&ぎっくり腰徹底解説!
腰痛やぎっくり腰は本当に煩わしいですよね?病院に行けばいいのか、鍼灸や運動でなんとかなるものなのか、ご自分では判断がつきにくいないもの。つらい腰痛・ぎっくり腰を楽にするために、次に行うべき行動をはじめ鍼灸整骨院の院長が分かりやすく解説!
2020.10.142024.06.16
寝違え・首の痛みでお悩みの方へ
急な首の痛み、寝違えはつらいものですよね。このページではご自宅で寝違えを軽くするコツや、ご相談いただいた方が良い首の痛みについて会話形式で分かりやすく解説しています!
2020.10.162024.06.16
鍼灸が効果的な症状まとめ!ご相談いただきたい体の不調一覧
はじめ鍼灸整骨院によくある体のお悩みのご質問を一目でわかるようにスライド画像にまとめました!寝ても疲れが取れずやる気が出ない、手術と言われる前の膝や股関節の痛み、肩こり、腰痛、四十肩、骨盤、猫背、反り腰等でお悩みの方は必見です!
2024.05.262024.06.30
めまいでお悩みの方へ
めまい、ふらつき、立ちくらみのお悩みは当院にも多くの相談が寄せられています。平衡感覚を司る耳が原因のことも多いですが、それ以外の原因もありえますので早合点は禁物。このページでは、めまいの原因や効くツボ、当院の施術についてお話ししています。
2020.09.182024.07.10
肩が痛くて動かしにくい(四十肩の)方へ
肩が痛くて動かしにくくてお困りの方。もしかしたらそれは四十肩(五十肩)かも知れません。当院ではリハビリも含めて痛みだけでなく動きの改善も目標にはり灸をおこないます。このページでは四十肩とはどのようなものか会話形式で解説しています!
2020.09.302024.06.16
ビジネスマン必見!鍼灸で疲れた身心のバランスを整える3ステップ
ビジネスパーソンや共働きの働く主婦はお仕事に家事に育児に大忙し。なかなかご自分を顧みる余裕もないまま頑張り過ぎてしまう方が増えています。この記事では疲れが溜まって過労気味になっているあなたの疲労を軽くする方法を分かりやすく解説しています!
2024.06.062024.06.22
つらい頭痛をガマンしている方へ
頭痛でお悩みの方はとても多いです。病院に行っても、お薬を飲んでも変わらないなら、東洋医学的なはり灸もまた一つの手です。当院では、あなたの体のタイプを東洋医学的に判断して体のバランスを整えるはり灸をおこないます。
2020.09.172024.06.16
総合的なアプローチで健康追求─ストレス対策にも役立つ漢方薬と鍼灸
先日、鍼灸師の不養生で体調を崩してしまいました。おかげさまで回復傾向なのですが、まだ体の重さが残ります。今回は、漢方薬を中心に対処しているので、鍼灸と漢方薬の知識をどのように健康管理やストレス対策に役立てるのか解説してみました!
2023.07.152024.06.16
セルフケアとエクササイズ
技術としての合気柔術の核心~31年の稽古で到達した習得の秘訣
『合気の基本』とは何か。それだけを求めて稽古し続けて31年。新しい気づきがあればガラッと変わる可能性もありますが、今の自分が納得している稽古の考え方について、まとめておくことにしました。何かの参考になれば嬉しいです!
2024.05.202024.06.30
コリや緊張で錆びついている身体を1分でチェックする方法
姿勢や動きなどの長年の習慣やクセのせいで知らない間に全身が緊張して筋肉や関節が凝り固まっている方が増えています! え?私はそんなことはない? 1〜2分の動画を見ながらシンプルな動きでチェックしてみましょう!
2024.05.182024.06.19
姿勢改善で痛みを予防!重心バランスで体幹を整える効果とは?
デスクワークや、猫背や反り腰。コリや痛みのきっかけになる姿勢のクセは様々。この記事では見た目が良い姿勢と体に良い姿勢を分けて考えながら、筋力でも柔軟性でもない、たった一つのことを気をつければ全てが整ってしまう。そんな秘訣について公開中!
2024.06.162024.08.26
肩こり・腰痛を根本から軽減!体幹バランスカリキュラムの実践ガイド
デスクワークなど長時間同じ姿勢でいると筋肉が緊張しやすくなり肩こりや腰痛が起こりやすくなります。この記事では、肩こりや腰痛の原因とその影響について詳しく解説!具体的なエクササイズ方法からその効果を実感した成功事例までご紹介しています!
2024.06.032024.06.22
働く女性必見!筋トレ不要のヒップライン改善エクササイズ!
多忙な働く女性にとって健康管理に気を使うことは生活の基本。その中でもヒップラインの崩れは大きなポイントです。一般的にはヒップラインを維持するためには筋力トレーニングが必要と言われます。しかしそこに大きな盲点が隠れていることをご存知でしょうか?
2024.05.252024.08.26
膝関節の痛みを軽減する3つの秘訣大公開!|旭川のはじめ鍼灸整骨院
膝の痛みや不調でお困りの方へ。旭川市のはじめ鍼灸整骨院が提供する効果的なケア方法の3つの秘訣を大公開。鍼灸、正しい姿勢、セルフケアの秘訣を学び、膝の健康を守りましょう。
2024.07.22
ビジネスリーダー必見!健康とパフォーマンスを劇的に向上させる3つのポイント
現代のビジネス環境でエグゼクティブとして活躍するには、卓越したリーダーシップとともに、鉄壁の健康管理が求められます。この記事ではパフォーマンス向上に必須のポイントを3つ公開します!
2024.06.192024.08.26
体幹バランスカリキュラムの即効性と持続性を実感!立位体前屈と姿勢の改善
はじめ鍼灸整骨院の体幹バランスカリキュラムで立位体前屈と姿勢改善を実現!重心バランスや全身リラックスするシンプルで簡単なワークからステップアップすることで即効性と持続性を実感してください。復習セッションで習得した体幹バランスの定着を図ります。
2024.07.172024.08.31
筋トレより重視したいリラックスとバランス:はじめ鍼灸整骨院の視点
「筋肉トレーニングが肩こりや腰痛に効果的」とよく聞きますが、それだけでは不十分です。はじめ鍼灸整骨院では、まず筋肉をリラックスさせ、バランスを整えることが重要と考えています。この記事では、その理由と具体的な方法について解説します。
2024.07.20
錆びた身体をメンテナンスする3つの方法|旭川市のはじめ鍼灸整骨院
気づかない間に全身が緊張して筋肉や関節が凝り固まってしまっている方は少なくありません。そして疲れやすくなったり、動きが悪くなったりしている方を当院では錆びた自転車予備軍と呼んでいます。そんな錆びた身体をメンテナンスする方法を解説しています!
2024.05.182024.06.19
経営者・ビジネスパーソンの方へ
コリや緊張で錆びついている身体を1分でチェックする方法
姿勢や動きなどの長年の習慣やクセのせいで知らない間に全身が緊張して筋肉や関節が凝り固まっている方が増えています! え?私はそんなことはない? 1〜2分の動画を見ながらシンプルな動きでチェックしてみましょう!
2024.05.182024.06.19
ビジネスマン必見!鍼灸で疲れた身心のバランスを整える3ステップ
ビジネスパーソンや共働きの働く主婦はお仕事に家事に育児に大忙し。なかなかご自分を顧みる余裕もないまま頑張り過ぎてしまう方が増えています。この記事では疲れが溜まって過労気味になっているあなたの疲労を軽くする方法を分かりやすく解説しています!
2024.06.062024.06.22
東洋医学と重心バランスで自己治癒能力を高め身体能力を引き出す3つの秘訣
はじめ鍼灸整骨院は東洋医学による鍼灸と重心バランスが専門の予約制の鍼灸整骨院。相談できる専門家が欲しいとき、これまでとは違う身体へのアプローチがしたいとき、年齢や性別に関係なく今できるセルフケアや体操を学びたいときお気軽にご相談ください!
2024.03.142024.06.19
働く女性必見!筋トレ不要のヒップライン改善エクササイズ!
多忙な働く女性にとって健康管理に気を使うことは生活の基本。その中でもヒップラインの崩れは大きなポイントです。一般的にはヒップラインを維持するためには筋力トレーニングが必要と言われます。しかしそこに大きな盲点が隠れていることをご存知でしょうか?
2024.05.252024.08.26
慢性疲労でお悩みの方へ|鍼灸とセルフケアで元気を取り戻す方法
多くのビジネスパーソンや働く主婦が抱える共通の悩み、それが慢性的な疲労です。しっかり寝たのに疲れが取れなかったり、体調は悪くないのにやる気が出なかったり、イライラしてしまったり。旭川市のはじめ鍼灸整骨院院長が自身の経験も踏まえ解説します!
2024.06.022024.07.29
ビジネスリーダー必見!健康とパフォーマンスを劇的に向上させる3つのポイント
現代のビジネス環境でエグゼクティブとして活躍するには、卓越したリーダーシップとともに、鉄壁の健康管理が求められます。この記事ではパフォーマンス向上に必須のポイントを3つ公開します!
2024.06.192024.08.26
休めの姿勢で1時間いたら分かること|はじめ鍼灸整骨院の姿勢事始め
猫背、反り腰、ストレートネック、スマホ首、ガニ股、O脚、X脚。もちろん姿勢を直したいという方も少なくないでしょう。そこで大切にしていただきたいことは見た目が良い姿勢でなく身体に良い姿勢。さあ、はじめ鍼灸整骨院の姿勢レッスン開講です!
2024.04.022024.06.19
錆びた身体をメンテナンスする3つの方法|旭川市のはじめ鍼灸整骨院
気づかない間に全身が緊張して筋肉や関節が凝り固まってしまっている方は少なくありません。そして疲れやすくなったり、動きが悪くなったりしている方を当院では錆びた自転車予備軍と呼んでいます。そんな錆びた身体をメンテナンスする方法を解説しています!
2024.05.182024.06.19
【獣医師限定】忙しい獣医師のためのペット鍼灸の学び方
はじめ鍼灸整骨院の院長平山はじめは、獣医師と鍼灸師の資格を持って北海道で専門的にペット鍼灸を始めたパイオニア。指圧とも整体とも違う鍼灸の気持ち良さを患者さんや犬や猫などの動物さんに伝えたくて積み重ねてきたテクニックを動画で解説しています!
2023.07.262024.08.03
重心バランス習得の重要ポイント|はじめ鍼灸整骨院の姿勢事始め
院長平山はじめは数年間続けていた筋トレを一切休止して以来、武術の稽古を30年間1日も休まずに続けています。それでもまだ上達の実感が得られます。筋力が技術習得の要ならそうはならないはずです。そんな院長の稽古の重要ポイントを惜しみなく大公開!
2024.04.072024.06.19
医療専門家の方へ
鍼灸の真髄に迫る!5つの国家資格を持つ鍼灸師が明かす中国生まれ日本育ちの鍼灸の魅力!
旭川市のはじめ鍼灸整骨院では、中国生まれ日本育ちの東洋医学やはり灸を大切にしています。今回は、5つの国家資格を持つ院長の平山はじめが、日本育ちの東洋医学に惹かれたのか、その理由を動画で解説しています!
2023.07.032024.08.03
経絡治療の参考文献をご紹介します!
当院では、経絡治療と天地人治療という理論が施術の基本になります。
ここでは鍼灸師の仲間うちの勉強会でも利用されることの多い経絡治療の教科書について独断と偏見でご紹介しています!
2020.03.232021.08.07
膝関節の痛みを軽減する3つの秘訣大公開!|旭川のはじめ鍼灸整骨院
膝の痛みや不調でお困りの方へ。旭川市のはじめ鍼灸整骨院が提供する効果的なケア方法の3つの秘訣を大公開。鍼灸、正しい姿勢、セルフケアの秘訣を学び、膝の健康を守りましょう。
2024.07.22
プロフェッショナルのためのエレガントな歩行術!
5つの国家資格を持つ院長平山はじめは35年以上一日も休まずセルフケアやトレーニングを継続してきた経験を活かして身体への向き合い方への気づきを与えるトータルボディマスターとしても活動中。今回はプロフェッショナルのための歩行術を動画で解説します!
2023.07.262024.08.03
ペット鍼灸の世界へ!獣医師のための実践的ガイド!
ペット鍼灸の施術風景の動画をご覧いただきながら、ペットの鍼灸の概要をお話しします。今回はコーギーさんの変性性脊髄症、猫さんの慢性腎不全、ダックスフントの腰椎椎間板ヘルニアに触れながら、一般的なペットのはり灸を解説しました!
2023.07.052024.08.03
デジタル名刺サイトLit.Linkを今すぐチェック!
はじめ鍼灸整骨院には複数の姉妹サイトがあり、各種SNSにも投稿しています。これらの情報が一ヶ所にまとまっている便利なサイトがデジタル名刺サイトLit.Linkです!今すぐチェックして、忘れずにいいね・フォローしてくださいね!
2024.05.27
ペット鍼灸の専門家が愛用する最高の鍼灸用具
はじめ鍼灸整骨院の院長平山はじめは、獣医師の資格も持ってこれまで犬猫をはじめとするペットに4175件以上鍼灸をしてきました。そんなペット鍼灸の専門家が愛用する道具を鍼からお灸用のもぐさまで初公開します。
2023.07.222023.10.07
筋トレとストレッチの落とし穴:知られざるリスクと改善策
健康管理は最高のパフォーマンスを維持するための基盤です。しかし、筋トレやストレッチだけで本当に満足していますか?多くの人が見落としている「身体コントロール」の重要性を知ることで、あなたの健康とパフォーマンスは劇的に向上する可能性があります。
2024.06.20
アクティブケアプログラムで顧客満足度を飛躍的に向上させる方法
こんにちは、はじめ鍼灸整骨院の平山はじめです。新しいブログ記事「顧客満足度が飛躍的に向上!アクティブケアプログラムの全貌」を公開しました。
2024.07.03
一番嬉しいのは患者さんが気づいてくれたとき
獣医師、鍼灸マッサージ師、柔道整復師の計5つの資格を持つ旭川市のはじめ鍼灸整骨院院長の平山はじめが施術で患者さんのお悩みが軽くなるより嬉しいこと。身体との向き合い方を考えたい方、自分にできることを知りたい方にもおすすめ!
2023.06.03
全カテゴリ
合気道がヤラセだったら気づけなかった大切なこと
不真面目に稽古に出ていた院長が、楽しく真面目に稽古にのめり込むようになったきっかけのお話です。
2020.02.292024.06.28
ゆる体操は胡散臭い?身体意識を理解する2つの方法(前編)
ゆる体操を始めた当時、私自身半信半疑でした。しかし私にとって幸いだったのは、ゆる体操に出会う前の2つの体験でした。その2つの体験談を基に、私見ながら前編ではゆる体操や身体意識を理解するための正攻法についてお話ししています!
2021.06.082024.06.23
猫背を本気で治したい方のための座り方改善のポイント
猫背改善のポイントは筋力でもストレッチでもなく身体のバランス?!リラックしてバランスの良い体の使い方を推奨するはじめ鍼灸整骨院のおすすめの座り方を大公開!筋トレやストレッチ、グッズによる猫背の対処法のメリット・デメリットも合わせて解説!
2021.05.112024.06.22
20年目にして統一棒に乗ってみた!
ゆる体操のツールに体をリラックスさせ、軸を通すためのゆるゆる棒(統一棒)という道具があります。院長の才能のなさをさらけ出すお話しです。
2018.12.232021.06.12
ゆる体操は胡散臭い?身体意識を理解する2つの方法(後編)
ゆる体操や身体意識を理解するには体で実感するのが正攻法。しかし後編では、身体意識を理解する正攻法ではない方法として言語化や認識の共有化をキーワードにして解説!私自身がゆる体操や身体意識を胡散臭いとからこそお話しできる内容です!
2021.06.082024.06.23
院長とゆる体操の出会い
当院では治療中もゆる体操をお話しすることが多いのに、院長とゆる体操との出会いについてまだ書いていないことに気がつきました〜。マニアックなお話なので、興味のある方だけどうぞ!
2020.03.022021.06.09
こんな症状でお悩みの方へ
「はり灸ってどんなときに受けたらいいの?」そんな疑問をお持ちではないですか?実ははり灸にも得手、不得手があります。そこで当院に来院される患者様に比較的多い症状などをまとめてみました!
2020.09.082023.06.21
水が入ったように耳がふさがった感じになった方へ
耳に水が入ったように塞がる感じ、音が頭に響く感じ。突発性難聴の症状は経験したことがないとなかなか説明しづらいものです。当院の院長は自身が突発性難聴の経験者ですので安心してご相談ください。
2020.09.232024.06.16
お忙しいあなたへ!簡単!気持ちいい!自宅でできるセルフお灸のやり方徹底解説!
鍼灸に行きたいけど行けない!でも肩こりや腰痛がつらい!そんなときは体の芯からホッとするセルフお灸!鍼灸師が準備からツボの探し方、注意事項、動画によるセルフお灸マニュアルまで徹底的に解説!自宅でセルフお灸を始めるならこのページで全てOK!
2021.06.182024.06.16
健康づくりとパフォーマンス向上の鍵:東洋医学と重心バランスの融合
北海道旭川市のはじめ鍼灸整骨院の公式ブログ。東洋医学と重心バランスを融合させた独自のアプローチで健康づくりとパフォーマンス向上をサポートする情報を発信中!最新の健康トレンドやセルフケアの方法、姿勢改善から心身の調和を図る秘訣まで取り上げます!
2021.08.182024.07.31