当院にできる最高のおもてなしとは?

院長おすすめ!当院の利用法

昨日早く寝たのに今日も体調が今ひとつ。

もう少し様子をみようかなあ…

対処するなら早い方が軽く済むわよ!

紹介するから行ってらっしゃい!

はじめ鍼灸整骨院?

でも、はり灸ってなんか敷居が高いのよね…

いろいろ相談に乗ってくれるから、

予約して話だけでも聞いてらっしゃい!

院長の人生を変えた! たった1本のはり!

初めまして、貫地谷です。

数日前から体調が優れないので、母の紹介で来院しました。

はじめ院長
はじめ院長

お待ちしておりました。お母さんから少し伺っています。はり灸に抵抗感をお持ちとか。私自身も同じでしたからお気持ちはものすごく分かります(笑)

え?! はり灸の先生なのにですか?

はじめ院長
はじめ院長

実は専門学校に通うまではり灸を受けたことがなかったんです。

指圧やマッサージをメインに考えていたものですから(笑)

今は、はり灸が中心なんですよね?

どうしてお考えが変わったんですか?

はじめ院長
はじめ院長

それは一本のはりを打たれただけで、全身がグーンとリラックスしていくような感覚を一度ではなく何度も味わったからなんです。その後も自分自身さんざん体調を崩してきましたが、その度にはり灸に助けられてきたという経験があります。その経験を、是非自分も患者さんと共有したいと思ったんですよ。

当院にできる最高のおもてなしを、あなたにも!

そうなんですね! はり灸ってそんなに効くんですか?

はじめ院長
はじめ院長

「どなたがいらしても効きますよ!」と断言できれば格好いいのですが、残念ながらそう上手くはいきません。こちらが患者さんの状態を東洋医学的に把握できるかどうか、そして患者さんの症状やもともとお持ちの体に対する感覚などにも左右されますが、劇的とまではいかなくてもその場で体の変化を感じられる方は決して少なくはありません

なるほど、そうなんですね!

そのような変化を感じやすくするようなコツはあるんですか?

はじめ院長
はじめ院長

実は、そのために当院で大切にしていることがあります。それは、患者様と施術者、はり灸師がコミュニケーションをとりながら、患者様にとって最善の対策を考えていくということです。

なんか当たり前のお話に聞こえますけど…

はじめ院長
はじめ院長

そうですよね。でも中には「ただ黙ってベッドに横になって施術を受ければ体を楽にしてもらえる」と思われている方もいらっしゃるんですよ(笑)申し訳ないですが、はり灸はそこまで簡単ではありません。例えば体にツボがあるというお話は聞いたことがおありですか?

肩こりとか腰痛のツボがあるというようなお話は聞いたことがありますが、詳しいことは知りません。

はじめ院長
はじめ院長

それで十分です。ツボは全身に360ほどもあると言われているのですが、昔の人がそれらを線で結んで、体には12本とか14本の基本的な流れがあると言い始めたんですね。東洋医学のはり灸では、これらの流れが悪くなると体の調子が悪くなると考えるんです。

悪い場所とかツボがあるのではなくて、体の調子を悪くしている流れがあるということですか?

はじめ院長
はじめ院長

はい、そういうことです! ですので、まずは体に悪さをしている流れがどれかを確認して、その流れを調整していくというのが東洋医学的なはり灸のやり方ということになります。実はそのようなはり灸をおこなうためには、患者様の体調や体の状態をいろいろと細かく伺ったり確認させていただく時間が必要になるんです。

それが先程の患者さんと先生のコミュニケーションということに繋がるんですね! だからはじめ鍼灸整骨院は予約制なんですね!

はじめ院長
はじめ院長

ご理解いただきありがとうございます! そのように患者様の体調や全身の状態まで考えながらおこなう施術こそが当院にできる最高のおもてなしだと考えているんです。前置きが長くなってしまいましたが、今日はどうされたんですか?

一目でわかる! あなたの今の健康度!

実は数日前から頭から首にかけて、なんか重い感じなんです。

はじめ院長
はじめ院長

なるほど、ちょっとこちらをご覧いただけますか?

つらさはそれほどでもありませんので、

この表だと3が近いかなと思います。

はじめ院長
はじめ院長

すると未病のあたりですね。未病というのは聞いたことはおありですか?

なんとなく聞いたことがあるような気はしますけど…

はじめ院長
はじめ院長

未病というのは東洋医学の言葉ですから、聞き覚えがなくて当たり前です。未病というのは疲れや違和感を感じ始めているけれど、痛みやつらさまでには至っていない状態くらいの意味です。それでは、メニュー全体を眺めてみてください。

新しい自分を創造する! 当院のシンプルメニュー!

先程の健康度から、すぐにその日おすすめのメニューが分かるんですね!

はじめ院長
はじめ院長

患者様にもメニューをご確認にただけるよう、当院ではできるだけシンプルなメニューにいたしました。

はり灸って体に痛みやつらさがあるときに受けるものと考えていましたけど、つらくなる前にも受けられるんですね! 「今日の体調は病院に行くほどひどい感じではないな」と思ってそれで悩んでいたんです!

はじめ院長
はじめ院長

つらくなる前にご来院いただく方が早く軽く済むことがやはり多いですね。ですので未病の大切さを感じていただけるようなメニューにしたんです(笑)

母にも早く行った方が楽になりやすいと言われました!(笑)

はじめ院長
はじめ院長

さすが貫地谷さんのお母さん(笑)

バランス良く力を抜く! AI時代だからこその新習慣!

ゆるふわ身体づくりオンラインサロン

ところで、この無病のところにある「ゆるふわ身体づくり」って何ですか?。

はじめ院長
はじめ院長

気づかれましたか(笑)実は私もともと獣医師なんですが…

獣医師って動物のお医者さんですか?!

はじめ院長
はじめ院長

そうなんです(笑)ところが学生時代に合気柔術という武道を始めて、バランス良く力を抜いて体をコントロールすることの大切さを教えてもらったんです。そうすることで合気柔術はもちろんですけれども、体が軽くなったり、体調を崩しにくくなったり健康にもとても大切なんですね。それに気がついたので「薬とか手術をやっている場合ではないな」と思ってはり灸の専門学校に通い直したんです。ですから今でも動物さんにもはり灸をしていますよ。

そうなんですね! ビックリしました!

はじめ院長
はじめ院長

施術の合間にリハビリとしてこういった体の使い方や体操なんかもお話ししていたのですが、時間がなくてどうしても尻切れトンボになってしまうんです。それが残念だったので、ゆる体操とか操体法という体操を基本にして「ゆるふわ身体づくり」としてまとめ直してお話をするようにしたんです。

初めにそういう体へのご興味があって、東洋医学やはり灸につながっていったんですね! 私も体を動かすのは好きなので「ゆるふわ身体づくり」も関心があります!

はじめ院長
はじめ院長

ありがとうございます! 東洋医学、はり灸とゆるふわ身体づくりは補い合う関係にありますので、状態が上向いてきたらこういう体操も取り入れていただくと体調を整えやすくなってきますよ! でもまずは体の不調を整えるのが先ですね(笑)

はい! もう少し、はり灸について伺ってもいいですか?

はじめ院長
はじめ院長

もちろんです!

まだちょっぴりご不安な方へ

お灸の画像

私、はり灸って初めてで、ちょっと怖いんですよね。やっぱり痛かったり、暑かったりするんですか?

はじめ院長
はじめ院長

痛みや熱さが完全にゼロだとは言えませんが、私自身が痛いのも熱いのも苦手なので、できるだけ痛みや熱さが少なくなるように施術しています。特に、はりを打って私が手を離した後も痛いような場合はすぐに教えてください!

そうしたら痛いのも熱いのも我慢しなくていいんですか?

はじめ院長
はじめ院長

もちろんガマンしないでください(笑) 他にも病院のお薬を飲んでても大丈夫か不安に感じられる方もいらっしゃいますが、そちらも通常全く問題になりませんのでご安心ください!

良かったあ! ホッとしました!

あと、どれくらいの頻度で受けたらいいんですか?

はじめ院長
はじめ院長

頻度は患者さんの症状や体の変化の程度によっても変わってきます。当初は数日から10日おき、状態が落ち着いてきたら少しずつ間をあけていきましょう、ということが多いですね。

そして楽になったら、未病の段階で早めに相談ということですね!

はじめ院長
はじめ院長

そういうことです(笑) あと当院は初回はお話、ご相談だけでもいいんですよ(30分税込1690円)。その後1ヶ月以内に施術をお受けいただければ初診料はいただきません!。

それは気軽に相談できますね! はり灸や東洋医学に興味が出てきました! 今日はお願いします!

はじめ院長
はじめ院長

こちらこそお願いします!

タイトルとURLをコピーしました