鍼灸

院長おすすめ!当院の利用法

心身の未来を引き出す!東洋医学と武術の融合から見える身体の本質

東洋医学と武術の知恵で心身のバランス調整法。現代の忙しい日常で崩れがちなバランスを整え、未来の健康とパフォーマンスを引き出すための継続的なケアの重要性を解説。痛みや不調の一時的な解決ではなく、長期的な健康を目指すための方法を紹介します。
動画・ライブ配信アーカイブ

【動画で解説!】意外とうるさい?平山はじめの突発性難聴体験談!

プールで耳に水が入ったみたいに、耳がボーッとする。加えて、耳から入る音が頭に響くし痛む。それが私が体験した突発性難聴。意外にうるさい。それが第一印象でした。鍼灸師である私が、このとき服薬に加えておこなった対処法について動画で解説!
院長おすすめ!当院の利用法

東洋医学と武術を融合した院長平山はじめのストーリー

東洋医学と武術を融合した院長平山はじめのストーリー。32年の経験と独自のアプローチで、旭川市のはじめ鍼灸整骨院が提供する健康ケアとパフォーマンス向上プログラムを実感してください。
東洋医学・生理学・セルフケア記事一覧

体調を見極める鍼灸:はじめ鍼灸整骨院のツボ選びと施術の流れ

はじめ鍼灸整骨院の鍼灸は、あなたの体質と体調を見極めた上でツボを選び、全身のバランスを整えます。症状だけでなく、体全体をケアする独自の施術で、リラックスしながら根本改善を目指しましょう。
姿勢・体幹バランス

身体をしなやかに整える秘訣:健康とパフォーマンスの再構築法

「身体をしなやかに整える秘訣:健康とパフォーマンスの再構築法」では筋力だけに頼らず、しなやかさを重視した健康とパフォーマンス向上の方法を探ります。平山はじめの実体験と専門知識を通じて、あなたの身体を再構築する第一歩を踏み出しましょう。
院長おすすめ!当院の利用法

【動画でご案内】早わかり!はじめ鍼灸整骨院!

はじめ鍼灸整骨院のライブ配信風ご案内動画。当院は疲れ・肩こり・腰痛を始めとするいろいろなお悩みに、はり灸を大切にして施術している鍼灸整骨院です。ただ施術するだけの鍼灸整骨院ではありません。「どういうこと?」と少しでも思ったら今すぐチェック!
院長おすすめ!当院の利用法

【動画で解説!】はり灸・漢方薬 東洋医学って効くまでに時間がかかるって本当?

東洋医学は時間がかかる。そう思っている人はとても多いもの。もちろん腰を据えてかからなくてはいけない時はあります。でも体の変化は案外早く実感できることがあるんです。そのポイントは……?東洋医学による体の変化を実感するコツを鍼灸師が動画で解説!
院長おすすめ!当院の利用法

【動画で解説!】コリ・痛み・不調・ケガ 東洋医学と身体のコツがなぜ必要か?

肩こり・腰痛・疲れなど体の悩みは尽きないもの。私は鍼灸師なので東洋医学の素晴らしさや可能性を強く感じています。一方で東洋医学には足りない部分も。それが身体のコツ!東洋医学と身体のコツがどのような関係を持つのか院長平山はじめが動画で解説!
腰痛・骨盤調整

【動画で解説!】東洋医学×身体のコツで見えてくる!あなたの腰痛・ぎっくり腰を軽くする方法!

あなたなら腰痛やギックリ腰に悩んだらどうしますか?湿布?筋トレ?ストレッチ?はり灸?正解はどれも正しくてどれも間違い!特に筋トレ!筋トレ大好きな方がとても多いですが、実はちょっと見方を変えると別のアプローチも見えてきます。
動画・ライブ配信アーカイブ

【動画で解説!】人のはり灸と動物はり灸を比べてみるよ!

鍼灸師の資格と、獣医師の資格と両方持った上で、人にも動物にもはり灸をしてる人って実はとても少ない。というわけで人のはり灸と動物(ワンちゃん・猫さん)のはり灸を比べながら動画で解説!さらに今回は猫さんの施術風景の動画もお見せします!