セルフケア

頭・首

【動画で解説!】意外とうるさい?平山はじめの突発性難聴体験談!

プールで耳に水が入ったみたいに、耳がボーッとする。加えて、耳から入る音が頭に響くし痛む。それが私が体験した突発性難聴。意外にうるさい。それが第一印象でした。鍼灸師である私が、このとき服薬に加えておこなった対処法について動画で解説!
目からウロコのショートレッスン

【動画で解説!】1回1分!簡単これだけ!健康チェック&セルフケア!

運動をする習慣がないと体は硬くなって筋肉も動かなくなるし、血流も悪くなる。放置しておくのは得策ではありません。そこで今回は忙しくて全く運動をしていない、運動習慣がない方におすすめの簡単、シンプルで安全な体操で動画でご紹介!
あなたのお悩み徹底解説!

今すぐ楽になりたい人のための腰痛&ぎっくり腰徹底解説!

腰痛やぎっくり腰は本当に煩わしいですよね?病院に行けばいいのか、鍼灸や運動でなんとかなるものなのか、ご自分では判断がつきにくいないもの。つらい腰痛・ぎっくり腰を楽にするために、次に行うべき行動をはじめ鍼灸整骨院の院長が分かりやすく解説!
目からウロコのショートレッスン

1回1分!簡単これだけ!健康チェック&セルフケア!

今回はケアに時間をかけたくない方向けのセルフケアをご紹介!
もしセルフケアを一つだけ選ぶならこれ!
体と動きが変わる健康づくり

当院で考えるセルフケアの能力とは?

セルフケアはしたいけど、方法が分からない。そんな方が多いので、今回はセルフケアのポイントをまとめてみました!
下半身

超簡単!今すぐできる腰を痛めない荷物の持ち方って?!

腰痛が起こりやすいにも関わらず、荷物の持ち方が危なっかしい方も少なくありません。まず、簡単にできる注意事項からはじめてみませんか?
頭・首

冷やす? 温める? 自宅でできる寝違えのセルフケア!

寝違えの痛みはつらいものです。今回は寝違えの痛みをご自宅で軽減する方法を教えます!
自宅でできるセルフケア

健康寿命を維持するために私たちにできること

セルフケアには様々な種類がありますが、健康寿命を維持するためのセルフケアとはどのようなものでしょうか? 今回は健康寿命を維持するセルフケアの条件について考えます。
自宅でできるセルフケア

どっちが正解? 温湿布と冷湿布の使い分け

体が痛いとき冷湿布と温湿布をどのように使い分けたらいいでしょうか? 当院でおススメしている方法をお教えします!
自宅でできるセルフケア

当院にできること、患者さんにしかできないこと

治療院というのは患者さんの症状を軽減することが主要な目的の一つです。しかし、治療だけでは目的を達成できない場合も考えられます。今回はそのようなお話です。