ゆる体操

体と動きが変わる健康づくり

院長とゆる体操の出会い

当院では治療中もゆる体操をお話しすることが多いのに、院長とゆる体操との出会いについてまだ書いていないことに気がつきました〜。マニアックなお話なので、興味のある方だけどうぞ!

当院をもっと深く知るために

獣医師が鍼灸整骨院の院長をしているワケ

旭川市のはじめ鍼灸整骨院の院長平山はじめは獣医師資格を持っているのに鍼灸師として活動しています。なぜ東洋医学なのか? どこで道を踏み外してしまったのか? そしてどこへ向かうのか? 会話形式で赤裸々に語ります!
体と動きが変わる健康づくり

片側の大腿裏の筋肉のかたさが座布団で治った!

ストレッチで筋肉の硬さが気になっていた場合、普通はその筋肉の硬さを和らげることを考えます。しかし通常のやり方では軽減しない筋肉の硬さもありえます。今回はそんなお話です。
体と動きが変わる健康づくり

当院で首と腰の状態を確認する理由(その3・ゆる体操・操体法編)

当院では、首と腰の状態を確認した上で治療方針を考えます。3回目の今回は、ゆる体操と操体法からお話しします。
体と動きが変わる健康づくり

最初は下手でいいんです

最近、稽古を通して身体にいろいろな変化が感じられます。面白いので、おすそ分けです。
体と動きが変わる健康づくり

座り方を考えてみませんか?(その2)

座り方のお話しの2回目。猫背や反り腰、重心と体の関係などについて書いています。
体と動きが変わる健康づくり

座り方を考えてみませんか?(その1)

みなさんは座り方を考えてみたことはおありでしょうか? 今回はゆる体操から座り方を考えてみようと思います。
体と動きが変わる健康づくり

完全版! はり灸要らずの体を手に入れる方法!

実は、はり灸要らずの体を手に入れるためには課題を習得する順番がポイントです。旭川市のはじめ鍼灸整骨院では、院長の武術の稽古経験を基に、はり灸要らずの体づくりに役立つ内容を厳選してゆるふわ身体づくりとしてカリキュラム化しています。
体と動きが変わる健康づくり

腰痛からみた動きの本質と老いと健康と

腰を痛めたせいで躊躇っていた武術の稽古。痛みが多少落ち着いたところで稽古してみたら、なんと腰の痛みが軽減!なぜそんなことが起こるのか?動きの本質と健康との関係を東洋医学の専門家が解説!