あなたはこんな経験をしたことはありませんか?
鍼灸やマッサージを受けたのにすぐに痛みや不調が元に戻ってしまう。
「せっかく施術を受けたのに、まだ軽減しない」
そんな風にお考えになるかも知れませんが、そこには明確な理由があることが多いのです。
あなたの痛みや不調はなぜ繰り返すのか?
この記事では、それらのお悩みを解消するために、はじめ鍼灸整骨院院長がおすすめする最強の方法を解説します!
鍼灸で改善できる症状とは?
普通、鍼灸が対象とするのはコリや緊張から来る痛みや疲れをリラックスさせることで軽減させることができるケガや病気です。鍼灸でコリや緊張をリラックスさせることで、患者さんご自身が持つ自己治癒能力が発揮され痛みや疲れ、不調が緩和するのを期待するのです。
しかし、中には鍼灸をして、きちんと体がリラックスしているにも関わらずコリや緊張がすぐに戻ってしまう方がいます。
痛みや不調が治らない理由とは?見逃しがちな根本原因
もしあなたがご自分のコリや緊張、疲れをなんとかするために施術を受けたのに、すぐに元に戻ってしまう。
イヤになってしまいますよね。手を替え品を替え、いろいろと回りたくなってしまうお気持ちも分かります。
でも、ちょっと待ってください。
そんな経験に思い当たるなら、まずお考えいただきたいのはなぜ戻ってしまうのかというその理由。
鍼灸マッサージも含めた施術を受けて身体はリラックスしたはずなのに、痛みや不調が続いたり、すぐに戻ってしまうような場合、その原因の一つは生活習慣や姿勢にあることも多いものなのです。
眠れない夜の理由を解明!生活習慣×鍼灸で変わる睡眠の質
例えば、夜眠れない、朝起きれないというご相談があったとします。
確かに睡眠の問題は体調に大きな影響を与えますよね。なんとかしたい、そう思われるのも当然です。
そんなとき最初に考えていただきたい対処法は鍼灸でもお薬でもありません。
昼寝を長時間してしまったり、夜に寝る直前で頭を使い過ぎてしまうと寝る時間がずれてしまい、生活リズムがずれやすくなってしまうことがあります。
昼間、あまり活動しないと疲れも少なくなり寝つきにくくなることも考えられます。
ご自身の生活習慣次第で適当なタイミングで眠りに就くことが難しくなることがあり得るのです。
寝る時間が遅いのに「朝早く起きたい」と思うのは少々無理があります。
「夜眠れない。朝起きれない」という問題があるのなら、まずはこのような生活習慣を改善していくことから取り組むのがセオリーとなるのです。
その上で、体質を整える鍼灸を組み合わせることでより効果が現れやすくなるのです。
また姿勢の例ではこんなこともありました。
運動が逆効果⁉︎ 関節痛を悪化させる誤解と姿勢改善の秘訣
最近ジョギングを始めたという患者さん。走ると膝が痛くなると仰います。
皆さんはもう何十年と歩くとか走るとか何気なくできているので「自分は歩けているし、走れている」そう思われていると思います。
でも、専門家の目で例えば街中をウォーキングやジョギングしている人を見ると「あ、この人の歩き方、走り方ではやればやっただけ、関節を痛めるな」そういう人が本当に多いのです。
一般に立つ姿勢が悪ければ、歩き方に支障が出ます。歩き方に支障があれば走るのはさらに難しくなります。
確認させていただくと、この方は姿勢にも歩き方にも重心バランスと身体コントロールの問題が見受けられました。このままでは走れば走っただけキズ口にヤスリをかけ続けることになり痛みが緩和しにくくなってしまいます。
せっかく健康のために運動をしているのに、それでは本末転倒ですよね。このようなときは、鍼灸と併用して姿勢や歩き方の改善を考えるのが遠回りのようで近道になります。
私自身、こんな苦い経験があります。
筋力だけでは不十分だった!パフォーマンス向上の新しいアプローチ
それは今から30年以上前、武術に入門したばかりの頃の話です。それまで筋肉トレーニングやストレッチを数年間毎日続けていました。スポーツの経験もそれなりにあったので、割と問題なく習得できるのではと自身を過信していたところがあったんです。
でもそれは思い込みに過ぎませんでした。
武術では師範の動きの真似をしながら技術の習得を目指して稽古します。しかし私は思うように自分の身体をコントロールすることができませんでした。そして気づくのです。
「柔よく剛を制す」という言葉を聞いたことがあるかも知れませんが、武術は才能や筋力、瞬発力に頼るような稽古をしていては武術は身に付かない運動であり身体技術なんだと。
まずは自分の姿勢や動きのクセに気づき、重心バランスや身体コントロールを改善し、その上で師範の動きや感覚をトレースしながら武術的な技術を習得する。盲目的に続けていた筋肉トレーニングから稽古の方針を切り替えたことで、ようやく上達の道筋が見えてきたのです。
そして、さらに自分の身体の変化に気がつくのです。
身体を基に考える!健康とパフォーマンスを引き出す隠れたテクニック
このような稽古を続けることで、首や肩のコリや腰痛が軽くなってくることに気がついたのです。
「あれ?このような姿勢や身体技術は武術だけではなく、肩こりや腰痛を軽くするにも有効なのか!」
突き詰めて考えれば、重心バランスやリラクセーションを大事にするトレーニングは、全身のコリや緊張を軽減させる身体コントロールが基本です。
肩こりや腰痛が減っても決しておかしいことではありません。このような身体技術は武術だけではなく健康や医学に大きく関係していることに気がついたのです。
重心バランスた身体コントロールを基礎技術と考えれば、武術もスポーツもその他の分野も応用技術として捉えることができます。このような基本的な身体コントロールは武術に特有のものではなく、人間の活動全てに同じように役立ちますし応用できるのです。
正直に言うと、私にとって頭をぶん殴られるくらい衝撃的な気づきでした。
あなたの痛みや不調を緩和する最強の3ステップ
もちろん、はじめ鍼灸整骨院では筋力や柔軟性も大事にします。
しかしそれ以上に重心バランスやリラックスを前提とした身体コントロールを重要視して、習慣や姿勢のアドバイスをおこなっています。
これらを基本として考えると、なかなか改善しないコリや痛み、疲れや不調を軽減するためには以下のステップを意識することがポイントと考えられます。
ステップ1:現在の習慣や姿勢に気付き、シグナルをキャッチ
まずは、普段の姿勢や動作を振り返り、自分がどのような習慣を持っているのかを確認します。悪い姿勢やクセに気づくことが、改善への第一歩です。
ステップ2:鍼灸でバランスを整え、悪い習慣と姿勢をスムーズに修正
鍼灸で体を整えつつ、普段の生活で繰り返してしまう悪い姿勢やクセを少しずつ改善していきます。体が自然なバランスを取り戻すことで、日常の動作もスムーズに変わっていきます。
ステップ3:あなたの目標に最適な姿勢と習慣を確立しよう
最後は、あなたの生活スタイルや目標に合わせて、新しい姿勢や動作を身につけます。これにより、健康とパフォーマンスの両方を高めることができます。
だから、はじめ鍼灸整骨院をご利用になる際には、習慣・姿勢の改善に取り組みつつ、定期的な鍼灸との相乗効果を考えることで、あなたの痛みや不調は改善する可能性がグッと高まるのです。
そのような考え方に基づいて、痛みや疲れ、不調をあなたと協力して軽減・緩和していくのが、はじめ鍼灸整骨院です。
今すぐはじめ鍼灸整骨院の鍼灸で体の変化を実感しよう!
東洋医学に根差した鍼灸を受けたい方、慢性的な疲れにお悩みの方はこちらを今すぐチェックしてください!
最近、初診の方のご予約が難しくなっています。
ご興味・ご関心をお持ちの方はお早めにご相談ください。
でも、中には「習慣や姿勢の改善なんて自分ではどうやったらいいか分からない」という方もいらっしゃいます。
特に「施術時のアドバイスだけでは足りない!」と思われる方、もっと積極的に自分の身体に向かい合いたい方はどうぞこの後も最後までお見逃しのないようにしてください!
最速で習慣や姿勢を改善しパフォーマンスを引き出す次のステップ
確かに、そのような習慣や姿勢の悪癖に自分で気がつき、姿勢や重心バランス、生活習慣を整えるのは口で言うほど簡単ではありません。
なぜなら自分のことは一番自分が理解しにくいからです。
そんなあなたのために、はじめ鍼灸整骨院では自分では調整しにくいコリや緊張をリラックスさせる正統な東洋医学に基づいた鍼灸と、姿勢や生活習慣を見直し、痛みや不調の根本原因にアプローチするプログラムをご用意しています。
生活習慣や姿勢を改善し、さらにパフォーマンスを向上させる方法をもっと詳しく知りたい方は下の記事を今すぐチェックしてください!
本来、はじめ鍼灸整骨院のアクティブケアプログラムの中で解説する内容を、次の記事で特別に公開しています!