いよいよ春分も過ぎて、二十四節気では「明るい日差しの中、草花が芽吹き始める」と言われる清明という時季になります。
自宅のある鷹栖町でも、木々の根元の雪が溶けて土が見え始めていますね。いわゆる根開きです。
そろそろ福寿草やフキノトウなど、早春の草花に出会えるでしょうか?。
冬の内向きモードから脱却!春分〜清明におすすめの心と身体の整え方
いよいよ春に向けて大きく季節が動き始める季節です。
東洋医学では、春は「木」の性質を持つ「肝」に代表される身体の機能が活動的になると言われます。また日ごとに日中時間も長くなりますので、体内の陽気が増えるとも言われます。
そんな季節の健康管理法のポイントをお伝えしますね。
- 食べ物:春が旬の菜の花やタケノコ、酸味があるお酢や柑橘系などは春に体調を整えるのに有効とされます。逆に辛い食べ物は、春は摂り過ぎないほうが良いと言われますのでご注意くださいね。
- 朝晩の冷え対策:朝晩はまだまだ寒い日が続きますので、寒さで体調を崩さないようにご注意ください。
- 生活リズム:日の出が早くなるのに合わせて、起床時間を調整することで季節に合わせた生活リズムを整えやすくなります。眼精疲労が起こりやすいとも言われますので、目の使い過ぎにも要注意です。
- 軽い運動:ストレッチや呼吸法、ウォーキングなどはこの時期におすすめです。逆に激し過ぎる運動は、のぼせにつながるとも言われますので要注意です。
気づきが1枚にぎゅっと凝縮!ミニコラム連載中
短くても役立つ情報が詰まった一枚コラムは、SNSではもう少し詳しくコメントを付記したりして投稿しています。
また今月は、鷹栖町のまちづくり研究会の報告会や高校生にお話をする機会をいただいたりと、はじめ鍼灸整骨院関係のないイベントにいくつか参加させていただきました。Facebook等に詳しく投稿したりしましたので、ご興味がある方は今すぐチェックしてくださいね!



身体から、世界の感じ方を変えていく
もう少し、私が考えていることを関連づけて発信したいなと思って、noteへの投稿も始めてしまいました。
こちらも是非チェックしてくださいね。

正解が多すぎる時代に|情報の波の中で、自分の軸を取り戻す旅の始まり|平山はじめ|身体とココロで未来をデザインする専門家|5国家資格×武術×東洋医学
このnoteは、日々の中でふと浮かぶ身体の違和感に、静かにまなざしを向けるためのものです。 治すよりも、まず立ち止まることから。誰かの正解ではなく、自分の小さな感覚にそっと信頼を置くような時間を、ここから始めてみませんか。 正解じゃなく「自分の...

動画を見ても、何が正解か分からなくなってきたら読むnote|正解探しに疲れたときに|平山はじめ|身体とココロで未来をデザインする専門家|5国家資格×武術×東洋医学
最初は「これならできそう」と思って始めたストレッチや筋トレ。 でも、気がつけば、情報を見れば見るほど混乱している自分がいる。 「どのフォームが正しいの?」 「この違和感って、我慢していいの?」 「結局、自分には何が合ってるんだろう…?」 そんな...

良い姿勢ほど身体がつらくなるワケ|姿勢を意識してるのになんだから身体がつらい…そんな方へ|平山はじめ|身体とココロで未来をデザインする専門家|5国家資格×武術×東洋医学
「姿勢を良くしよう」と意識しているのに、なんだか体がつらい。 そんなふうに感じたことはありませんか? Image from Unsplash 「背筋を伸ばす」「膝をピンとする」「止まってビシッと立つ」 小さいころから繰り返し教わってきた良い姿勢...

運動も姿勢も気をつけているのに、身体がつらいのはナゼ?|がんばってるのに整わない身体その理由に気づけるnote|平山はじめ|身体とココロで未来をデザインする専門家|5国家資格×武術×東洋医学
「運動不足にならないように、ストレッチや筋トレをしている」 「良い姿勢を心がけている」 それなのに、なんだか、身体がつらい。 肩がこる。腰が張る。呼吸も浅い気がする。 そんなふうに感じたこと、ありませんか? それは、もしかすると「努力の方向」が...
自分のコンテンツが誰かの価値になる。暮らしから生まれる実践ヒント集
自分の発信やコンテンツを活用するヒントを掲載しました!
せっかくのスタートの季節です。自分らしく生きていくためのきっかけの一つにしてくださいね。

発信の資産化|ウィキペディアに学ぶ情報蓄積×価値創造の可能性
あなたの発信は、価値ある資産になる——ウィキペディアタウンで得た学びをもとに、情報を蓄積し価値を生み出す方法を探ります。ビジネスリーダーやクリエイター、職人・技術者必見!発信の力を最大限に活かし、未来を創るヒントをチェック▶︎

宝の地図がここにある!?コンテンツの新しい価値を生み出すリメイク術
あなたの過去のコンテンツは、まだ眠る“宝の地図”かもしれません。ブログ記事・動画・SNS投稿をリメイクして、新たな価値を生み出す方法とは?ビジネスリーダー、アーティスト、職人必見!未来の資産を手に入れるヒントをチェック!

「ハマる力」が人生を変える!?集中力を持続させるエネルギー管理術
気づけば夢中!“ハマる力”があなたの集中力とエネルギー管理を劇的に変える?ビジネスリーダーやクリエイター必見、面白いことに没頭することで得られる意外な効果とは?
最新情報はここから!SNSとブログで見逃しゼロを実現
Facebookやインスタグラム、X(旧Twitter)、YouTube等、まだ確認していないSNSがありましたら、今すぐチェック!
見逃した情報もチェック!健康に役立つバックナンバー公開中
以前のニュースレターもこちらからご確認いただけます!
2024年6月から再開したニュースレター。お見逃しはないですか?